2008年1月アーカイブ

  Cimg0012_2 Cimg0014Cimg0013_3 Cimg0015_2 2008、1/2、髙木ガイドが宮島・弥山の初詣登山に行って来ました。

世界遺産・厳島神社の初詣でとともに宮島弥山日帰り登山です。フェリー乗り場のある宮島口付近から大変な混雑、厳島神社に参拝してからの登山を予定しておりましたが神社入り口で大行列、やむなく先に登山することにしました。紅葉谷を進むと厳島神社の人込みがウソの様、登山者は少なく静かな山行でした。約1時間半で弥山山頂到着、寒波の襲来でチョット雪がありましたが、好天のもと360度の眺望を楽しみ下山、混雑のおさまった神社の初詣、今年の安泰を祈願しました。皆さん今年も良い年になりますよ・・・

明けましておめでとうございます。Kさんから1/4の九重連峰の写真が届きました。 雪化粧の九重連峰も素晴らしいですね、皆さん何処かわかりますか?①大船山②久住山③星生山④阿蘇山⑤祖母山⑥御池⑦登山道でした・・・・雪山も趣があってよいものですネ。Photo_2Photo_3Photo_4Photo_5Photo_6Photo_7Photoルートは牧ノ戸峠~星生山~天狗~中岳~御池~牧ノ戸峠でした。

・・・・・・・・・・・・・2008年の幕開け、明けましておめでとうございます。20081000329P1000336_2 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P1000333P1000342P1000337P1000338P1000339P1000344

昨年(昨日)に引き続き宮崎県延岡市の行縢山登山。北部九州は雪情報で天気が悪い情報だが、ここ宮崎は昨日から良い天気。朝4時に宿を出発、5時から初日の出に期待してヘッドランプつけて暗い中を出発。7時過ぎに行縢山頂到着、スグに雲の上から初日の出、平素の行いが良いからこんな光景かな・・・チョット自慢。しかし気温はー1℃、寒い。皆と山頂にて記念撮影して早々に下山。途中で日本の滝百選、行縢の滝へ。少雨のせいで滝もさびしい。元来た道を引き返し行縢神社で初詣、今年も皆元気で健やかにとお願いする。行縢山、可愛岳は「日の出登山が素晴らしい山」で延岡近郊の登山者がうらやましい。年末年始の登山も無事に終了・・・風呂に入り、鍋の昼食、盛り上がって帰路についた。

2007、 12/31P1000308_2P1000313_3P1000315P1000318P1000321P1000320P1000322P1000325P1000326P1000327、今日は大晦日、年越し登山。宮崎県延岡市北川町、可愛岳登山。

登山口は西郷軍敗走の宿営地跡、資料館が起点、今回は北ルートから南ルートの周回コースで歩く。緩やかな登りでザレの頭、遠方に千丈覗きの岩峰がみえる。さらに緩やかな登りで沢筋に上がれば水のみ場、右の岩場を通過して急坂を進むと北、南ルートの分岐。西に進むと儀式が行われたという前屋敷に到着。ここから千丈覗きと尾根道のコースに分かれる。今回は先に尾根道を進んで可愛岳山頂に到着。天候に恵まれ明日登る行縢山や大崩山、鹿納山、夏木山などの山が見える素晴らしい展望だ。下山は途中から千丈覗き、延岡山人の初日の出の場所という、下に日向灘、蛇行した北川がみえる。一旦、前屋敷、分岐を踏んで南コースをすすむと烏帽子岳、看板前は展望台で下界の景色がほしいまま?・・・御陵から資料館の登山口へ。途中の展望よし、自然林も多し、歴史ありの面白いコースです。参加者が多く約5時間のタイムでした。

2018年7月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

アーカイブ

最近のコメント