2010年2月アーカイブ

2/4~アグン山、パツール山に徳永哲哉ガイドが登ってきました。日中は暑いので深夜12:45登山開始、日の出鑑賞休憩、朝食などをして、下山はお昼の11:45。夜間登山だから時間がかかるとはいえ所要時間は約11時間、結構ハードな山行でした。

14rimg0101 15p1030221 16p2070188 17rimg0116 18p2070197 19p2070198 20p2070228 21p2070230 22p2080250

①登山準備 ②③山頂での一コマ ④⑤⑥下山風景、登る時は暗いのでわからなかったですが岩場が滑り結構注意しての下山でした ⑦パサールアグン登山口へ無事下山しました ⑧夜はケチャックダンスを楽しみました ⑨サヌール海岸の朝日を見に行きました。皆さんアグン山は良い山です。パツール山では多くの登山者にお会いしましたがアグン山はガイド1登山者1の2名だけでした。それだけきついのかな?

詳しい情報はサンサン山倶楽部、徳永哲哉へ

23p2070186 オマケの写真です。現地ガイドさんが国旗を上げて登頂を喜んでいました

写真をクリックすると拡大できます。

2/4~9、インドネシア・バリ島のパツール山、アグン山に徳永哲哉ガイドが行ってきましたので紹介します。パツール山は山歩きをしている人は誰でも登れる?山ですが、アグン山は結構ハードだったとの報告です。しかし、大変ユニークな山で是非お勧めしたいとのことです。

01p2050006 02rimg0018 03p1030172 04rimg0048 05p2050071 06p1030180 07rimg0056

①宿泊のサヌール海岸のパラダイスホテル ②ジャングルトレッキングで出合ったマグノリア(一日しか開花しない) ③田園内での休憩 ④エレファントパーク ⑤⑥⑦バリ島の代表的なブサキ寺院

08rimg0066 09p2060131 10p1030195 11p1030196 12yp1030200 13p1030207

⑧パツール山登山口 ⑨パツール小屋 ⑩⑪山頂 ⑫小屋前にて ⑬キンタマーニ公園からパツール山を望む

写真をクリックすると拡大できます。次号はアグン山を紹介します。

2/11、稲永雅利ガイドが鶴見~鞍ケ戸~内山に縦走してきました・・・がしかし何時もあるはずの積雪はなく、雨で下はドロンコ、皆さんこんな日の体験が役に立つこともあります。めげずに頑張りましょう。写真はこれ1枚のみでした。

P1000133_2 皆さん、下山してからの手入れが大変だったでしょう・・・

大山

| コメント(0)

2/11~安東桂三ガイドが仲間と一緒に伯耆大山、冬山に行ってきました。真っ白な雪景色を紹介します。

012010213_014 022010213_021 032010213_023 042010213_032

①元谷 ②元谷上部? ③三姑峰山頂でパチリ ④冬の大山でした・・・十分な装備と経験が必要な山行です。吹雪いていないみたいで良かったですね

写真をクリックすると拡大できます。

2/11、元越山に稲永房枝、髙木修ガイドが登ってきました。今回は新しいルートへの縦走・・貨切バスだから可能。それと下山して臼杵のフグを食べてフク来る?

01cimg1811 02cimg1812 03cimg1815 04cimg1821 05cimg1822 06cimg1824 07cimg1825 08cimg1826 09cimg1828 10cimg1830

①②登山口 ③山頂で写真 ④ここから新ルート、色利登山道、狼煙台跡 ⑤展望台 ⑥ヤブツツジ? ⑦米水津の町が・・・ ⑧無事に下山しました ⑨登山道説明・・本当に歩きやすい登山道で地元の有志に感謝です ⑩フグ料理、これだけではありません、他にいろいろでした。

写真をクリックすると拡大できます。

2/6~福村浩子さんが独自に韓国、ソウル近郊に位置する北漢山、道峰山に登ってきましたので紹介します。韓国の登山人口は大変多く、こんな時期にも多くの登山者とすれ違ったそうです。

01p2060090 02p2070126 03p2070171 04p2070151

①白雲山荘から白雲台山頂 ②道峰山より北漢山 ③道峰山駅前から道峰山 ④道峰山山頂でした。本人曰く、道峰山が大変良かったとのことです。両山のご質問は福村浩子ガイドまで・・

写真をクリックすると拡大できます。

冠岳

| コメント(0)

2/6~7、稲永房枝、髙木修ガイドが野間岳、金峰山、冠岳、九州百名山、1泊3座にいきました。前号で野間岳、金峰山を紹介したので冠岳を紹介します。

01cimg1796 02cimg2287 03cimg2288 04cimg1798 05cimg2289 06cimg2291_3 07_026 08cimg1802 09cimg1800 10_02711cimg1803 12cimg1807_2 13cimg1809

①芹ケ野からの登山道 ②この花?名前は?知っている人は教えてください ③阿弥陀堂前 ④天狗岩案内 ⑤⑥主峰の西岳山頂 ⑦⑧煙草神社への岩場の下り ⑨⑩煙草神社 ⑪⑫胡麻岩 ⑬冠神社前で若者からポンカン改良みかん?を差し入れされました。ありがとうございました。

写真をクリックすると拡大できます。

2/6、稲永房枝、髙木修ガイドが金峰山に登ってきました。前回に野間岳に引き続き1日2座です。最近は林道がアチコチ、登山道の興味が薄れ、林道利用で上部まで上がれる。楽に登れるのはよいが九州百名山としてはどうかな?

01cimg2271 02cimg2272 03_014 04cimg2273 05cimg2276 06cimg2279 07cimg2282

①②林道終点の登山口 ③金峰神社鳥居 ④⑤金峰山 ⑥金峰山は一、二、三ノ岳とある。本峰が一ノ岳、東峰が二ノ岳、この山頂で記念のパチリ、ちなみに北峰が三ノ岳です ⑦桜島はまだ噴火しています。

写真をクリックすると拡大できます。

2/6(土)、稲永房枝、髙木修ガイドが野間岳に登ってきました。今回は野間岳だけでなく、九州百名山、1泊3座のスケジュールでした。最初に野間岳を紹介します。

01_007 02cimg2258 03cimg2259 04cimg2260 05cimg2262 06cimg2263 07cimg2264 08cimg2267 09cimg2268 10_012 11cimg1795 1220100206182434

①途中からみる野間岳 ②③今回は野間神社から登る楽チンコースです ④神社横の登山口 ⑤チョットした鎖場 ⑥野間岳展望所 ⑦⑧野間岳山頂 ⑨無事に下山。トータル1時間30分の山行でした ⑩大浦の道の駅、なぜクジラ・・・ネットで調べてみてネ ⑪桜島が噴火、新聞に載らないぐらい珍しくない、風向きが高隈山系に吹いていたのでこの日高隈山系に登った人は灰で大変でしたでしょう ⑫懐かしいコカコーラの瓶

写真をクリックすると拡大できます。次号は金峰山です。 

2/7(日)、臼杵市にある鎮南山に栗さんが登ってきましたので紹介します。今回は鎮南山に登ることが主目的ですが、下山して臼杵の「フグ料理」を賞味することも目的の一つ。鎮南山は登山口~登山口まで約3時間の山行でした。

01p1020716 02p1020718 03p1020721 04p1020725 05p1020726 06p1020728 07p1020729 08p1020733 09p1020734 10p1020735 11p1020737 12p1020738 13p1020744

①大分自動車の陸橋を渡った登山口 ②登山道は地元の有志で大変良く整備されていました、感謝、感謝です ③8合目・水呑地蔵、ここから鳥居をくぐり塔尾山へ向かいます ④塔尾山 ⑤臼杵市、臼杵湾の眺望が素晴らしい、遠く四国も見えていました ⑥鎮南山へ向かいます ⑦最後の急登で山頂へ ⑧山頂で記念写真 ⑨山庵寺(さんなんじ)へ向かいます ⑩ホルトの木 ⑪⑫山庵寺でお茶、臼杵せんべいのもてなしを受けました、ありがとうございました ⑬無事に下山しました。

写真をクリックすると拡大できます。

2018年7月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

アーカイブ

最近のコメント