2010年4月アーカイブ
4/18、宇佐7山縦走登山に「徳永哲哉、福村浩子、髙木修」ガイドが登ってきましたので紹介します。縦走登山の印象は「恐るべしUSA7山縦走」急登の上り、下りがあり、山行タイム8時間の本当にキツイ歩きでした。雨、雨後、日照時間が短い時は無理とのガイドさんの報告でした。
①山行前のストレッチ ②妙見山登山口 ③射場越に到着 ④⑤1座目・妙見山 ⑥⑦2座目・谷山 ⑧岩場の稜線から谷山を振り返る ⑨3座目・石山にて記念写真 ⑩とても急な鬼落山への登り ⑪4座目・鬼落山山頂、皆さん疲れてきました ⑫石井山を目指して⑬5座目・狭い石井山 ⑭⑮急な下りでザイル設置 ⑯6座目・高尾山支城跡 ⑰高山への急な登り ⑱7座目・高山(高尾山本城跡) ⑲高山からの下りで、登ってきた石井山、鬼落山 ⑳高山登山口・・・・皆さん全員完登、素晴らしいの一言です。
写真をクリックすると拡大できます。KKさんから写真提供いただきました。ありがとうございました。
4/10~11、徳永哲哉ガイドが椎葉の三方岳と馬口岳に登ってきました。前半は九州百名山「三方岳」、後半は馬口岳を紹介します。
①大河内越登山口、福岡から登山口まで長い道のり ②自然林の上り、以前に比較して周りのスズタケもなくなっています、鹿害です ③三方岳山頂 ④鶴富屋敷 ⑤⑥屋敷内で立派な食事です。⑦又、正調刈干切唄など聴くことが出来ました・・登山だけでなくカルチャー付です。サンサン山倶楽部は宿泊もこだわっています。
翌日は馬口岳登山です ⑧登山口到着 ⑨最初は人工林の中を ⑩主稜線に上がると自然林豊か ⑪古木もあります ⑫山頂到着 ⑬眺めがよい山頂奥のバクチ岩に行きました ⑭ヒカゲツツジの蕾 ⑮山頂にて記念写真 ⑯往路を下山 ⑰林道歩き
写真をクリックすると拡大できます。
3/26~28、福村浩子ガイドが四国百名山、寒峰に登ってきました。この山は「フクジュソウ」の群生が見られることと、近くは祖谷「かずら橋」を見ることが出来ることでも有名です。
①大歩危峡では鯉が泳いでいました ②登山口到着 ③④雪の中からツクシが芽を出しました ⑤登山開始 ⑥上部登山口 ⑦雪が多くなりました ⑧⑨フクジュソウ ⑩雪の中 ⑪雪の中から顔を出すフクジュソウ ⑫1415mピーク ⑬積雪の中 ⑭霧氷が氷、太陽に反射して大変綺麗でした ⑮広場の雪の上で昼食でした ⑯⑰山頂が近くなりました ⑱山頂で記念のパチリ ⑲帰りは雪解けで多くのフクジュソウが顔を覗かせていました ⑳下山してかずら橋を渡ってみました。
写真をクリックすると拡大できます。写真提供は福村ガイド、KMさんです。
最近のコメント