2014.02.16尺間山(日豊海岸国定公園、大分県)

| コメント(0)

2014.02.16彦岳と尺間山(日豊海岸国定公園、大分県)登山を目指して出発しました。
  実は彦岳林道の市役所に確認したら大丈夫でしょうとの話でしたので催行出発したのですが
写真のように「積雪、倒木」で彦岳は断念しました。
00dscn4212 00dscn4215 00dscn4216 00dscn4221 00dscn4222 00dscn4225 00dscn4227 00dscn4230 00dscn4231 00dscn4232
00dscn4233 00dscn4234 00dscn4236 00dscn4237 00dscn4241
津久見側から彦岳林道を上がり登山口を目指しましたがご覧のとおり峠付近になると積雪と
倒木が次々に現れそのたびに切断、まげてバス通過など大変な思いでした。
    彦岳登山→ボランテイア に変更した次第です。
   この先登山口までバスが進めそうにないので引き返して尺間山に向かいました。
         尺間山
「霊峰尺間」として親しまれている信仰の山、大分県内外の参拝者も多い。
尺間の名前の起こりは「魔」を「釈く」の意味。
     林道~P1登山口~尺間山~P1登山口~林道
   ・・・・・・・歩行時間2.6km、行動時間2時間20分、標高差±271m・・・・・
01dscn4245 02dscn4247 03dscn4249 04dscn4253 05dscn4257
1)2)3)4)5)尺間山もP1登山口まで積雪が多く、勾配があるのでバスストップ。林道を歩くことになりました。林道途中から歩いたので、距離、標高、時間も少し延びています
06dscn4261_2 07dscn4265 08dscn4275 09dscn4277 10dscn4284
6)7)P1登山口に到着、ストレッチして登り始めました 8)9)10)参道にも積雪、階段状の登山道です
11dscn4287 12dscn4289 13p1010890 14dscn4294 15dscn4301
11)雪が深くなりました 12)脇にはきれいなサザンカ花 13)14)15)分岐には凍結案内、でもトレースはあります。 
16dscn4297 17dscn4312 18dscn4316 19dscn4319 20dscn4322
16)大きな神眺杉 17)石段になりました 18)山頂下に上がってきました 19)20)最後の名物階段が100段、急な階段で残雪がありスリップ注意です
21dscn4324 22dscn4327 23dscn4328 24dscn4329 25p1010919
21)ゆっくり注意して上がるメンバー 22)~25)霊峰尺間山、神社に到着です
26dscn4338 27dscn4350 
26)同じ道を下山しました 27)雪の中に馬酔木の赤い花
28dscn4399 29dscn4385 30dscn4391
28)~30)下山後には名物「佐伯すし」を食しましたが、見てください、「しゃり」「ネタ」の大きさにビックリ、一人前を食べれない参加者もありましたヨ。

写真をクリックすると拡大できます。
















コメントする

2018年7月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

アーカイブ