展望の北八ケ岳縦走(茶臼山、縞枯山、北横岳)長野県

| コメント(0)

2015.09.11~13 展望の北八ケ岳縦走(茶臼山、縞枯山、北横岳)に栗林が登ってきましたので掲載します。

1日目 麦草ヒュッテ~苔の森~白駒池
・・・・・歩行距離3.7km、行動時間1.3時間、標高差±74m・・・・・
「日本の3大原生林と日本の貴重な苔の森」と謳われている散歩道を歩く
1-01出発点の麦草ヒュッテ1-02白駒の池を目指します1-03整備された遊歩道1-04白駒の奥庭、庭園風の景色です1-05白駒荘に到着1-06白駒池1-07遊歩道は苔の森です1-08黒曜の森、フウリンゴケの案内1-09麦草ヒュッテに帰ってきました。山は茶臼山1-10麦草ヒュッテの夕食

2日目 麦草ヒュッテ~茶臼山~縞枯山~縞枯山荘~坪庭~縞枯山荘
・・・・・歩行距離5km、行動時間5時間、標高差上り343m下り220m・・・・
2-01晴天の麦草ヒュッテ2-02ヒュッテ(麦草峠)には茅野市からバス便があります、さあ登山開始2-03茶水の森、ホソバミズゴケの案内2-04シラビソ林を登っていきます2-05大石峠、オトギリ平分岐2-06中小場2232m2-07苔の森2-08石、岩の登山道、歩きにくい2-09苔と胞子2-10急登の登山道2-11茶臼山2384m登頂写真、山頂らしくない山頂2-12茶臼山展望台が素晴らしい景観です2-13茶臼山展望台、後方左は八ケ岳連峰、真ん中は南アルプス、甲斐駒ケ岳、仙丈岳2-14展望台が絵になります
素晴らしい展望です。八ケ岳連峰、鳳凰三山、甲斐駒ケ岳、北岳、仙丈岳の南アルプス、中央アルプス、御嶽山、乗鞍岳、穂高、槍ケ岳などの山容が見れました。
2-15縞枯山に向かいます2-16縞枯現象
シラビソ、オオシラビソの樹木が数百年の歳月で雨、風などで枯れて、それがなぜか横縞を形成して見える姿から縞枯山の由来になっています。
この現象は北八ケ岳全般に見ることができます。
2-17五辻分岐2-18縞枯展望台分岐2-19縞枯展望台2-20展望台、後方は御嶽山
展望台からは甲武信ケ岳、金峰山、両神山、浅間山などが茶臼山展望台にプラスしてみることができました。素晴らしい天気に感謝です。
2-21縞枯山頂2-22縞枯山登頂写真、山頂の展望はありません2-23急登を雨池分岐まで下ります2-24雨池分岐です2-25遊歩道を山荘へ向かいます2-26宿泊の縞枯山荘2-27時間を見つけて坪庭へ向かいました2-28坪庭ですが広いです2-29坪庭の遊歩道は一周できます2-30苔

3日目 縞枯山荘~北横岳(南峰、北峰)~坪庭~ロープウエイ駅
・・・歩行距離3.3km、行動時間3時間、標高差上り237m、下り247m・・・・
3-01縞枯山荘前でオーナーの嶋さんと記念写真3-02坪庭入口3-03坪庭を抜けていきます3-04北横岳分岐、ここから北横岳を目指します3-05橋を渡り本格的な登山道になります3-06岩ゴロゴロの登山道をジグザグに登っていきます3-08三ツ岳分岐、横岳を目指します3-09ハクサンシャクナゲが登山道わきにたくさんあります3-10北横岳ヒュッテで休憩です3-11山頂を目指して出発3-12北横岳南峰到着、メインは北峰です3-13北横岳北峰2480mにて登頂写真3-14岩峰の三ツ山、このルートも面白いかな3-15登山道3-16岩ゴロゴロの登山道3-17坪庭分岐まで下りてきました3-18ロープウエイ駅はすぐそこです3-19北八ケ岳ロープウエイ駅に到着3-20ロープウエイで一気に山麓駅へ3-21山麓駅到着3-22今日の昼食、そば、天ぷらなど食べ放題です
・写真にカーソルを添えると説明がでます
・写真をクリックすると拡大できます

コメントする

2018年7月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

アーカイブ