合戦尾根~燕岳~大天井岳~常念岳~蝶ケ岳~大滝山~徳本峠大縦走(長野県、日本百名山)

| コメント(0)

2016.07.27~31、合戦尾根~燕岳~大天井岳~常念岳~蝶ケ岳~大滝山~徳本峠大縦走(長野県、日本百名山)に斉藤ガイドが登ってきましたので掲載します。

2日目、有明荘~合戦尾根~燕岳~大天井岳~大天荘
・・・・・歩行距離10.7km、行動時間10時間、標高差計上1663m下188m・・・

今日は長丁場、三大急登の合戦尾根を上り燕岳、大天井岳です。標高差は上り1663mをみれば大変だとわかります。
有明荘を出発。合戦尾根の取付
2-01IMG_63672-02IMG_6372
合戦尾根はベンチがあり休憩ができるようになっているので助かります。
2-03IMG_63762-04IMG_6384
途中には道標がシッカリあります。合戦小屋に到着。
2-05IMG_63862-06IMG_6390
名物のスイカです。燕山荘を目指します。
2-07IMG_63912-08IMG_6396
山の上に燕山荘が見えてきました。燕山荘到着。
2-09IMG_64012-10IMG_6405
燕岳を目指します。燕岳山頂。
2-11IMG_64072-12IMG_6418
燕岳登頂記念。燕岳山頂風景。
2-13IMG_64212-14IMG_6423
燕岳の勇姿。イルカ岩。
2-15IMG_64262-16IMG_6431
弁当が続くので燕山荘でカレー定食にしました。大天井岳を目指します。
2-17IMG_64332-18IMG_6437
喜作レリーフの岩場を通過。
2-19IMG_64442-20IMG_6445
岩場を下りてきました。槍ケ岳分岐、大天井岳を目指します。
2-21IMG_64472-22IMG_6448
大天井岳への上り。今日の宿泊、大天荘が見えてきました。
2-23IMG_64502-24IMG_6453
大天井岳に向かいます。大天井岳、登頂記念。
2-25IMG_64592-26IMG_6458
本日、出会えた花たち
2-000IMG_64142-00IMG_63982-00IMG_63992-00IMG_64022-00IMG_64152-00IMG_64172-00IMG_64252-00IMG_64402-00IMG_64412-00IMG_64422-00IMG_64512-00IMG_6456

3日目、大天荘~常念岳~蝶ケ岳
・・・・・歩行距離9.2km、行動時間9.2時間、標高差計上498m、下686m・・・

大天荘からの朝日。槍ケ岳もくっきり見えていました。
3-01IMG_64763-02P7290915
槍ケ岳、穂高連峰。いよいよ常念岳に向かいます。
3-03IMG_64843-04IMG_6493
常念岳へ向かいます。ガスが発生してきました。
3-05IMG_64983-06IMG_6503
常念乗越、常念小屋前です。キツイ登りで常念岳へ向かいます。
3-07IMG_65073-08IMG_6510
常念岳山頂。常念岳登頂記念。
3-09IMG_65123-10IMG_6514
線路はツヅク~ヨ、ではないが先は長い。常念岳の下り。

3-11IMG_65163-12IMG_6517
2592mポイント。蝶槍ポイント。
3-13IMG_65193-14IMG_6527
横尾分岐。今夜宿泊の蝶ケ岳ヒュッテが見えてきました。
3-15IMG_65293-16IMG_6530
蝶ケ岳ヒュッテ。蝶ケ岳山頂。
3-17IMG_65323-18IMG_6537
蝶ケ岳登頂記念。明日は大滝山を目指します。
3-19IMG_65353-20IMG_6539
本日見られた花たち。
3-00IMG_64853-00IMG_64903-00IMG_65003-00IMG_65213-00IMG_65223-00IMG_6524

4日目、蝶ケ岳~大滝山~徳本峠
・・・・・歩行距離11.1km、行動時間7.3時間、標高差計上12m、下560m・・・・
今日は雨、大滝山を目指して徳本峠です。
4-01IMG_65424-02IMG_6545
登山道がぬかるんで大変でした。鍋冠山分岐。
4-03IMG_65494-04IMG_6555
大滝山北峰でパチリ。大滝山荘です。
4-05IMG_65584-06IMG_6560
大滝山南峰を目指します。大滝山南峰の登頂記念写真。
4-07IMG_65624-08IMG_6564
中村新道、長い距離を歩きます。アップダウンも結構あります。
4-09IMG_65674-10IMG_6572
大滝槍見台。シラビソの林には距離表示があります。
4-11IMG_65744-12IMG_6580
徳本峠まで頑張って歩きます。小屋まであともう少しです。
4-13IMG_65824-14IMG_6592
徳本峠小屋が見えてきました。ソーラーパネルが設置されていました。
4-15IMG_65954-16IMG_6597
徳本峠小屋。小屋前で休憩中、当初は上高地へ入るルートでした。
4-17IMG_66054-18IMG_6606
霞沢岳への登山口でもあります。穂高連峰が見えています。
4-19IMG_66124-20IMG_6616
今日見られた花たち。
4-00IMG_65444-00IMG_65504-00IMG_65534-00IMG_6583

5日目、徳本峠~明神~河童橋~上高地
・・・・・歩行距離6.8km、行動時間2.5時間、標高差計下622m・・・・・
朝焼けの穂高連峰。明神へ下ります。
5-01IMG_66455-02IMG_6653
最後の日です、今日は下りのみです。途中の道標。
5-03IMG_66545-04IMG_6655
木道になってきました。メインルート(横尾分岐)に下りてきました。
5-05IMG_66685-06IMG_6675
明神館前です。明神岳の案内。
5-07IMG_66835-08IMG_6687
明神岳をバックに無事に完登して登頂記念写真。
5-09IMG_66885-10IMG_6693
本日出会えた花たち。
5-00IMG_66585-00IMG_66605-00IMG_66635-00IMG_66715-00IMG_66735-00IMG_6694
皆さんなかなか計画のない新コース大縦走おめでとうございます。

コメントする

2018年7月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

アーカイブ