2016.08.25~29 大朝日岳と飯豊山(東北、日本百名山)に阿南徹ガイドと東北の渡辺勇一ガイドが登ってきましたので掲載します。
1日目 新潟空港~古寺鉱泉、移動日
福岡~新潟空港の1281便、1284便は(2016.08.29現在)ボンバルデイアの小型機で40名弱しか席数がなく、大きな団体は利用しづらいですネ。
途中、関川道の駅、飯豊道の駅に立ち寄り、月山湖で大噴水(間欠泉ではありません)を見学
古寺鉱泉駐車場に到着。4分ほど歩いて古寺鉱泉へ到着です。
大朝日岳登山口の古寺鉱泉です。
2日目 古寺鉱泉~小朝日岳~大朝日岳~古寺鉱泉
・・・・歩行距離15.1km、行動時間12.3時間、標高差計±1367m・・・・
長時間山行なのでヘッドランプで出発。樹林帯の中、少しあかるくなりました。
水場があります。三沢清水です。
どんより暗く今にも雨か? 古寺山1501mに到着
目指す小朝日岳、大朝日岳(雲の中)。先に小朝日岳を目指しました。
小朝日岳1647m。雲の向こうに飯豊山かな?
大朝日岳はまだ先です。小朝日岳を下山です、ここが急登なので帰路に小朝日岳を昇るならば足にくるので往路に利用しました。
小朝日岳を振り返ります。大朝日岳への登山道、先は長いです。
渡辺ガイド。銀玉水に向かいます。
朝日岳神社奥宮。大朝日岳山頂到着。
大朝日岳1870m登頂記念。方向盤。
山頂下の大朝日小屋。鐘があります。
同じ登山道を下山です。
小朝日岳を望む。小朝日岳への分岐、下山時は利用しません。
国際結婚?。樹林帯を古寺鉱泉へ下山しました、
朝日岳で見られた花たち、この時期でも多くの花が見られました。
3日目 古寺鉱泉~米沢市内~白川荘、移動日
今日は移動日です。ワイナリーに立ち寄りました。
米沢市内の上杉神社に立寄りました。
ケネデイ、アメリカ大統領も感心した句。
今日の昼食は、牛肉(米沢牛の本場)ラーメンです。
たんぼアートです。
今日は白川荘に宿泊です、山小屋でなく旅館です。
4日目 白川荘~飯豊山~飯豊本山小屋
・・・・・歩行距離11.4km、行動時間9.3時間、標高差計上り1599m下108m・・・
大日杉登山口から登山開始です。
大きな熊注意の幟。大日杉跡。樹林帯の中を進みます。
ざんげ坂です、鎖があります。天気は思わしくありません、低く雲がたちこめています。地蔵岳1539mです。
遠望がきかない中を進んでいきました。
雨でないので良しとするか? 切合小屋に到着、ここで昼食にしました。
今年は融雪が早く雪渓はほとんど残っていません。草履塚です。
御秘所です、岩場、岩稜を通過します。
鎖を使いながら慎重に進みました。御前坂です。
もうすぐ本山小屋です。荷物をデポして山頂を目指します。
飯豊山2105m、山頂到着、登頂記念のハイポーズ。
神社と飯豊本山小屋、一般的には寝袋、食料持参が建前ですが今回は特別にお願いができました、感謝です。この夜は台風の強風で眠れない一夜になりました。
飯豊山で出会った花たち。
しかし、1枚目は花でなく毒蛇「ヤマカガシ」です?。
5日目 飯豊本山小屋~白川荘、新潟空港
・・・・歩行距離9.8km、行動時間7時間、標高差計上100m下1591m・・・
今日は雨模様、スッキリしません。
下山です。御秘所の岩稜を通過します。
御坪、本来ならこのあたりは雪渓があるはずです。地蔵岳山頂。
長之助清水。無事に登山口に下山しました。
小川で靴などを洗い流しました。昼食、入浴後新潟空港へ向かいました。
渡辺ガイドさんとは空港でお別れしました。渡辺ガイドさんありがとうございました。次回お会いできるのを楽しみにしております。
奥深い大朝日岳と飯豊山は九州から行くのは大変です。
しかし、何とか無事に終了できました。皆さんお疲れ様でした。
写真にカーソルを添えると拡大できます。
コメントする