2017.08.19~22 栂池~白馬大池~小蓮華山~白馬岳~杓子岳~白馬鑓ケ岳~猿倉(北アルプス、長野県、日本百名山)に徳永ガイド、松本ガイドが登ってきましたので掲載します。
白馬三山(白馬岳、杓子岳、白馬鑓ケ岳)に登る時は、大雪渓から登るパターンが多いですが、今回特別に栂池から小蓮華山経由で登ることにしました。
1日目、福岡空港~中部国際空港~栂池高原駅+++ゴンドラ、ロープウエイ、栂池(泊)
2日目 栂池~白馬大池~小蓮華山~白馬岳~白馬山荘(泊)
ご存知でのことですが、白馬岳はシロウマダケと呼びます
・・・・・歩行距離8.8km、行動時間8時間、標高差計上1198m下212m・・・・・
今から登る白馬三山。さあ~出発、天気に恵まれ幸い。
銀嶺水。天狗原は写真撮影目的が多い場所でもあります。
大岩が現れてきました。岩だらけの登山道を登っていきます。
登っていくと雪渓をトラバースしました。
岩場だらけを登ると乗鞍岳(平らな山頂)です。岩場を通過して白馬大池を目指します。
湖面に逆さ小蓮華山。湖面沿いの岩場を大池山荘めざします。
白馬大池山荘。
小蓮華山を目指します。船越ノ頭。
以前どこかで出会った、どこかで見たことがあるよ” 雷鳥が・・・・・
小蓮華山登頂写真。三国境、雪倉分岐。
白馬岳を目指します。白馬三山1座目、白馬岳2932m、日本百名山、登頂記念。
白馬岳登頂写真。本日の宿泊は白馬山荘、日本一大きな山小屋です。
槍ケ岳が彼方に見えていました。
本日見られた花達
3日目、白馬山荘~杓子岳~白馬鑓ケ岳~白馬鑓温泉(泊)
・・・・歩行距離5.7km、行動時間6.3時間、標高差計上321m下1166m・・・・
早朝の槍ケ岳。早朝の杓子岳。
本日も天気よし、杓子岳、白馬鑓ケ岳と槍ケ岳。白馬山荘を出発。
白馬岳(山荘)を振り返る。今から登る杓子岳、白馬鑓ケ岳。
ガスがかかってきました。杓子岳、巻道分岐。
ガレ、ザレの登山道を登っていきます。
白馬三山2座目、杓子岳2812m、登頂記念。
白馬白馬鑓ケ岳へ続く登山道。杓子岳を振り返る、トラバース道と山頂ルートが良く見えます。
白馬三山3座目、白馬鑓ケ岳2903mに到着しました。
白馬鑓ケ岳登頂記念。杓子岳と白馬岳を振り返る。
鑓温泉分岐、真っ直ぐ進むとキレット方面。鑓温泉手前の大出原、お花畑でもあります。
お花畑。鑓温泉手前の岩場、鎖場、滑るので要注意です。
慎重に通過して、鑓温泉が見えてきました。
鑓温泉に到着、露天風呂と足湯があります。
露天風呂はいいけど女性は明るい時はチョットネ。
本日見られた花達。
4日目、白馬鑓温泉~猿倉
・・・・歩行距離5.1km、行動時間4.2時間、標高差計下763m・・・・・
鑓温泉をバックに記念写真。いよいよ出発。
例年残雪が多い場所でもあります。
雪の厚さを見てください、特に今年は多いです。
雪渓、仮橋を渡ります。
7月であれば完全にアイゼンはめないといけなかったと思います。
崩沢を通過します。
登山道右は急な崖ですので注意が必要です。さらに雪解け沢を渡ります。
杓子沢です。
歩荷さんかな? 三白沢です。
その後、石場を通過して白馬尻分岐に下山してきました。猿倉登山口、登山終点に向かいます。
本日出会えた花達。
・写真をクリックすると拡大できます。
コメントする