2018.09.01~05 の日程で槍ケ岳~北穂高~奥穂高岳~前穂高岳(日本百名山、長野県)に登る予定で出発しましたが、台風に直撃されコース変更を余儀なくされ終わりました。
初日~2日目は予定通り実施
1日目 上高地~横尾山荘
・・・・・歩行距離6.6km、行動時間3.4時間、標高差計上114m・・・・
上高地。河童橋。
明神を通過。
新村橋。宿泊の横尾山荘到着。
2日目 横尾山荘~槍ケ岳~槍ケ岳山荘
・・・・・歩行距離9.2km、行動時間9時間、標高差計上1559m下98m・・・・
横尾山荘出発。槍ケ岳へ向かいます。
一の俣通過。
二の俣通過。
もうすぐ槍沢ロッジの道標。槍沢ロッジ到着。
槍見。
赤岩沢。増水しています。
槍沢を登っていきます。大岩。
天狗原分岐。滝見岩。
ヒュッテ大槍分岐。播隆窟(槍ケ岳開祖、播隆上人)
殺生ヒュッテ分岐。槍ケ岳がクッキリ。
槍ケ岳山荘に到着。目指す槍ケ岳。
槍ケ岳の上り。
狭い山頂へ到着。
槍ケ岳3180m日本百名山登頂写真。下りも慎重に。
槍ケ岳は山頂付近は一方通行になっています。気を受けて下山します。
3日目からコース変更
当初の予定は、槍ケ岳山荘~大喰岳~南岳~大キレット~北穂高小屋でしたが、これを縦走するには涸沢まで下山しなくてはいけません。北穂から南稜を強風うけながら、それまでのキレット通過などに手間取ることができません。
体力、時間約11時間を考え、苦渋の決断で、風の影響が少ない西鎌を選択しました。
槍ケ岳山荘~西鎌尾根~双六岳~双六小屋
・・・・・歩行距離8.6km、行動時間10時間、標高差計上929m下394m・・・
槍ケ岳の勇姿。西鎌へ向かいます。
千丈乗越。
西鎌の岩場を通過。青空が見えます。
双六、三俣蓮華岳、鷲羽岳方面。硫黄乗越。
樅沢岳山頂。
双六小屋へ到着。双六岳へ向かいます。
双六岳登頂記念。
台風に備えて扉を打ちつけていました。小屋前の一枚。
4日目
双六小屋にて 一晩台風をやり過ごす。強風で小屋が揺れる怖い時間を過ごしました。
5日目
双六小屋~新穂高温泉
・・・・歩行距離12km、行動時間6時間、標高差計下1445m・・・・
早朝に出発。
鏡平小屋を、鏡池を通過します。
置いたザックに隠れてオコジョ。小池新道を下ります。
渡渉の橋が流されていなくて助かりました。
台風による倒木を潜り抜けて。トラロープを握り渡渉。
小池新道を下りてきました。わさび平小屋へ到着。
林道は倒木。崩落で荒れています。
笠新道分岐を通過して。新穂高へ無事に下山しました。
皆さん大変お疲れ様でした。
・写真をクリックすると拡大できます。
コメントする