2019.02.09~10 九重雪山山行(星生山久住山天狗ケ城中岳大船山北大船山平治岳)に徳永ガイドが登ってきましたので掲載します。
1日目
牧ノ戸峠~星生山~久住山~天狗ケ城~中岳~久住分れ~法華院温泉
・・・・歩行距離10.3km、行動時間7時間、標高差計上718m下783m・・・・・・
2/9
例年は積雪している牧ノ戸峠だが、今年は積雪がない。北日本の最大寒波を期待して登山をスタートする。粉雪は舞っているが積雪する程ではない。久住分かれの小屋で昼食を取り久住山に向かう。この頃から寒気が急に入り、気温が急に下がり始める。顔に当たる風は冷たく髪の毛、まつ毛が凍る。山頂付近は強風でまともに立っていられない。天狗ヶ城、中岳、半分しか凍っていない御池を回り北千里経由で法華院へ下る。
沓掛山。沓掛の下り
西千里ケ浜~星生山の上り。
星生山の登頂写真。星生山の下り、星生崎へ向かいます。
久住山の登頂記念。天狗ケ城の登頂写真。
中岳の上り。九州本土、最高峰、中岳の登頂記念。
久住分れから法華院温泉へくだりました。
2日目
法華院温泉~大船山~北大船山~平治岳~男池
・・・・・歩行距離9.4km、行動時間7.3km、標高差計上755m下1143m・・・・
2/10
樹氷に輝く大船山を望みながら登山をスタート。足元の雪は少ないが樹氷はとても綺麗だ。昨日とは違い風もなく日差しが温かい。大船山からは絶景が楽しめた。北大船山を過ぎて大戸越へ向かい、融けかけたズルズルの斜面を登り平冶岳に到着。後はソババッケ経由で男池へ下山する。
霧氷の中を進む。
目指す大船山。大船山登頂記念。
大船山を下り、北大船山にてパチリ。
大戸越へ下り、平治岳を目指す。
平治岳登頂記念。男池へ下りました。
思ったよりも積雪がなく残念
でも、霧氷も綺麗に見えて満足でした。
コメントする