サンサン山倶楽部では、山行の企画立案・募集を行っています。登山やツアーに関してのご相談は、ぜひサンサン山倶楽部へご相談下さい。

サンサン山倶楽部とは

サンサン山倶楽部は、全九州アルパインガイドクラブ(AAGC)の有志が立ち上げた会員組織です。
同クラブは、公益社団法人 日本山岳ガイド協会が九州で認定したクラブとなります。

サンサン山倶楽部の活動内容

サンサン山倶楽部の活動内容

サンサン山倶楽部では、「日本百名山」・「九州百名山」・「花の百名山」等の国内登山はもとより、「海外登山」などについてもプランニングやアドバイスを行っています。
また、サンサン山倶楽部で企画した山行は、原則的に全九州アルパインガイドクラブのガイドがご案内します。
山行・登山など、山の事についてご興味がある方で、サンサン山倶楽部の定める会員規則にご賛同いただける方は、どなたでも入会できますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

サンサン山倶楽部 サイト内検索

「カスタム検索」と表示されている枠内に、山の名称を入力して検索ボタンをクリックします。
検索ボタンをクリックすると、検索欄へ入力された名称が含まれる、サンサン山倶楽部の記事が検索結果として表示されます。

山旅日記で過去の山行をふりかえる

サンサン山倶楽部かわらばん

野北の岩場・講習会開催

岩登り講習会を急遽、開催します。剱岳、アルプスの大キレット、八峰キレット、槍ケ岳、奥穂高の山頂直下・・・などなど、山には危険、急峻な箇所が一杯あります。①知識  ②体力  ③技術・・・・・・持ち備えてこそ、より楽しく登れ …

残雪の蝶ケ岳

2023.05.20~23 残雪の蝶ケ岳を募集しています。昨年のブログです。残雪の蝶ケ岳 | 山のサロン、山旅の企画「サンサン山倶楽部」 (33-yama-club.jp) 毎年好評のコースです。間近に雪を被ったアルプス …

角田山、弥彦山、国上山に空席発生

2013.03.25(土)~27(月),2013.03.28(火)~30(木)設定の角田山、弥彦山、国上山のコースに空席が発生しました。昨年のHP角田山・弥彦山・国上山 | 山のサロン、山旅の企画「サンサン山倶楽部」 ( …

会報誌VOL24発送

新規(2023.04~2024.03)の会報誌が完成しました。年に1回以上、山行にご参加していただいている会員様にお送りしております。この1年間、参加のない方は、CPUにて発送を外されています。当倶楽部は会員皆様の参加で …

サンサン山倶楽部 山旅日記

京丈山~雁俣山、大金峰~小金峰

2022,9月の台風で、五家荘をはじめ、山中の林道、登山道が被害を受けて、受け入れ側も訪問者側も、山中に入れない状態がつつき、随分と計画を延期してきた。 できるところから計画を立案しようとの考えから、以前からお世話になっ …

冠山と寂地山

2023.04.22~23 前回に引き続き、冠山、寂地山をお届けします。天気もよくお花も沢山 順調に行程も進み良い山行となりました 冠山松の木峠~冠山~潮原温泉・・・・・歩行距離8km、行動時間5時間、標高差計+751m …

カタクリとブナ林、冠山と寂地山

2023.04.20~21 冠山と寂地山にカタクリを見に登ってきましたので掲載します冠山松の木峠~冠山~潮原温泉・・・・・・歩行距離8km、行動時間5時間、標高差計+751m-683m・・・・・冠山一言で言うなら良い山行 …

犬鳴山(熊ケ城)~西山縦走

2023.04.16 犬鳴山(熊ケ城)~西山縦走に登ってきましたので掲載します。宮若市と久山町にまたがる山域で、犬鳴山は熊ケ城と言われた古城あとです、西山は鮎坂山と言われ一等三角点です。雨、のち曇りの予報で出発しました。 …

残雪の蝶ケ岳

2023,05.20~23 残雪の蝶ケ岳を募集しています。昨年のブログです。残雪の蝶ケ岳 | 山のサロン、山旅の企画「サンサン山倶楽部」 (33-yama-club.jp) 毎年好評のコースです。間近に雪を被ったアルプス …

三角岳

2023.04.09  2007年に初刊号を発行して15年の月日が経ちました。関係機関の方々、ガイドさん、皆様に支えられ、大きな事故もなくここまで来ることができました。16年目もさらに精進してまいります。 皆様、変わらず …

宇佐6山(妙見山~谷山~石山~鬼落山~石井山~高尾山支城)

2023.04.02 宇佐6山(妙見山~谷山~石山~鬼落山~石井山~高尾山支城)に登ってきましたので掲載します。香下ダム登山口から登り始めました。・・・・・歩行距離9.5km、行動時間7時間、標高差計±1135m・・・・ …

角田山、弥彦山、国上山

2023.03.28~30 前回に引き続き、角田山、弥彦山、国上山に登ってきましたので掲載します。角田山 1日目 角田山 併せて7つのコースがあるという角田山だが、今回のスタートである桜尾根コースはこの中には入っていない …

角田山、弥彦山、国上山

2023.03.25~27 角田山、弥彦山、国上山に登ってきましたので掲載します。花、花、花の競演でした。角田山・・・・・・駐車場~桜尾根コース~角田山~灯台コース~P・・・・・・・・・歩行距離6.6km、行動時間5時間 …

えびの~韓国岳~獅子戸岳~大幡山~丸岡山~夷守岳~生駒登山口、縦走

2023.03.12 えびの~韓国岳~獅子戸岳~大幡山~丸岡山~夷守岳~生駒登山口縦走に登ってきましたので掲載します。当初の設定ではなく、急なリクエストで設定したところ、上級コースにも関わらず多くの参加をいただき実施でき …

PAGETOP