2014.11.16 土器山に悦子、斉藤ガイドが登ってきましたので掲載します。

なんて読むの? かわらけやま・・・です。
案内版の写真がありますので歴史を感じてください。
・写真にカーソルを添えると説明が表示されます
・写真をクリックすると拡大できます。

親不孝岩で親不孝者を教育し直したい・・・私見ですが、奈良県の大峰山も修験の山でこんな光景がテレビで紹介されました。福岡近郊の土器山にこんな修験の歴史があるとは・・・

八天神社~親不孝岩~土器山~八天神社
01土器山への登山口02入口04足場の良い登山道03八天神社05最初の急登06 V字溝の登山道07苦労しています08荒廃した神社09まだ元気な笑顔10洗濯岩01911親不応岩の説明版12親不孝岩からの眺望13親不孝岩の上で修験者達14ご神体石の説明板15ご神体石に登る16土器山頂上記念写真17三角点18歩きにくいV字溝19無事に下山しました20土器山説明看板
皆さんのアンケートでは 低山ですが面白い山でした、ただしV字溝の登山道は雨の時は大変ですね・・・のことでした。
写真の提供をいただいたASさんありがとうございました。