サンサン山倶楽部では、山行の企画立案・募集を行っています。登山やツアーに関してのご相談は、ぜひサンサン山倶楽部へご相談下さい。
サンサン山倶楽部 山旅日記

日本百名山

八幡平(日本百名山)

7/10 前号に引き続き八幡平を紹介します。 ①3連泊した安比グランドホテル ②茶臼岳登山口到着 ③茶臼小屋到着 ④茶臼岳山頂にて ⑤黒谷池を抜けていきます  ⑥湿原は木道をあるきます、ただ、今年は花が咲いていない(遅れ …

早池峰山(日本百名山)

7/9 早池峰山に徳永哲哉ガイドが登ってきました。この時期には「ハヤチネウスユキソウ」が見られますので岩手山と同じように同時期に設定しました。 ①河原坊登山口から登ります ②③石、岩だらけの登山道 ④展望のきくところで一 …

岩手山(日本百名山)

7/7~10 岩手山、早池峰山、八幡平に徳永ガイドご登ってきましたので紹介します、最初に岩手山を届けます。この時期に何故?と思われがちですが「コマクサの群生が素晴らしい」「一般的に東北も梅雨がない」などで設定しております …

尾瀬ケ原、至仏山、谷川岳

7/1~3 尾瀬ケ原、至仏山、谷川岳に髙木ガイドが登ってきましたので紹介します。 1日目、鳩待峠~山の鼻~尾瀬ケ原 ①②鳩待峠 ③④山の鼻へ下ります ⑤山の鼻荘に到着です ⑥⑦尾瀬ケ原を散策です ⑧ニッコーキスゲの開花は …

西穂高岳、焼岳

6/23~25、徳永哲哉、稲永房枝 ガイドが西穂高岳~焼岳縦走に上ってきました。梅雨の最中なのに天気よし、素晴らしい展望は皆さんの日頃の行いがよい賜物だと感心しました。 1日目:福岡空港~中部国際空港~西穂山荘の行程です …

利尻山

6/8~11、前号に引き続き日本百名山、利尻山を紹介します。 ①登山口 ②甘露泉 ③合目には道標がシッカリあります ④トイレBOX,利尻山は携帯トイレ持参です。下山口で回収するシステムです ⑤雪渓が残っています ⑥7合目 …

利尻山、礼文岳

6/8~11、浦 周平ガイドが登った利尻山、礼文岳の写真が届きましたので紹介します。最初に1日目~2日目を紹介します。 1日目:福岡空港~稚内空港~利尻島の行程です ①稚内港からフェリーで利尻島へ渡ります ②船上から利尻 …

丹沢山系(塔ノ岳~丹沢山~蛭ケ岳)大縦走

前号に引き続き徳永哲哉ガイドの丹沢山系大縦走を紹介します。 3日目、大倉尾根~塔ノ岳~丹沢山~蛭ケ岳(山小屋)です。 主峰の三山、塔ノ岳、丹沢山、蛭ケ岳山頂にて、今日は天気がまずまずで富士山がず~と見えていました。縦走で …

天城山と丹沢山系縦走

5/18~21、天城山と丹沢山系縦走に徳永哲哉ガイドが登ってきましたので紹介します。最初に伊豆の天城山を紹介します。 1日目、天城峠を訪ねました   ①②浄蓮の滝 ③「さゆり」さんの♪が・・・④道標 ⑤天城峠を …

東京の休日(日本百名山・筑波山、高尾山)

2/12~14、髙木修ガイドが東京の休日プランに行ってきました。 タイトルは東京の休日ですが、本来の目的は「筑波山」「高尾山」に登るのが目的です。今回は東京の「帝国ホテル」に宿泊する幸運にも恵まれました。 1日目、筑波山 …

« 1 37 38 39 57 »

最近の投稿

アーカイブ

PAGETOP