サンサン山倶楽部では、山行の企画立案・募集を行っています。登山やツアーに関してのご相談は、ぜひサンサン山倶楽部へご相談下さい。
サンサン山倶楽部 山旅日記

九州百名山

上福根山~岩宇土山~オコバ谷(五家荘、熊本県、九州百名山)

2017.03.05  保口岳に引き続き2日目、上福根山~岩宇土山~オコバ谷(五家荘、熊本県、九州百名山)に斉藤ガイド、松本ガイドが登ってきましたので掲載します。今回は福寿草の群生が見れるオコバ谷コースを下山し …

一等三角点・笠山、一等三角点・矢筈岳(熊本県)と紫尾山(九州百名山、鹿児島県)

2017.02.25~26 笠山、矢筈岳(熊本県)と紫尾山(鹿児島県)に松本ガイド、悦子ガイドが登ってきましたので掲載します。 今回、一等三角点、笠山をミステリー登山として急遽追加しての登山になりました。  & …

涌蓋山と亀石山・大岩扇山・角埋山

2016.12.04  昨日のボランテイアに引き続き、今日は2班に分かれて登山でした。が、しかし、今日は雨中山行で、良い写真が撮れていません。 1号車 涌蓋山(地蔵原コース~涌蓋山~はげの湯コース) ・・・・歩 …

市房山(熊本、宮崎県、九州百名山)

2016.11.20 市房山(熊本、宮崎県、九州百名山)に前日の三方岳に引き続き徳永ガイドが登ってきましたので掲載します。 市房山は白髪岳、仰烏帽子山と合わせて球磨3山と呼ばれています。又、石堂山、天包山と合わせて米良三 …

三方岳(椎葉、宮崎県、九州百名山)

2016.11.19 三方岳(椎葉、宮崎県、九州百名山)と市房山に徳永ガイドが登ってきましたので掲載します。最初は三方岳です。 椎葉方面は福岡市からは遠いですね~。今回は人吉IC~R388経由で登山口の大河内越登山口に向 …

高住神社先~裏英彦山・鬼杉・南岳・中岳~別所(英彦山、福岡県、九州百名山)

2016.11.03   高住神社先~裏英彦山・鬼杉・南岳・中岳~別所(英彦山、福岡県、九州百名山)に徳永ガイド、斉藤ガイドが登ってきましたので掲載します。 英彦山は福岡県を代表する名山で、大分県と県 …

祖母山と古祖母山~障子岳~親父山縦走(日本、九州百名山、宮崎県)

2016.10.29~30 1泊2日で祖母山と古祖母山~障子岳~親父山縦走(日本、九州百名山、宮崎県)に福村ガイドが登ってきましたので掲載します。 1日目 祖母山(北谷登山口~祖母山、往復) ・・・・・歩行距離8.3km …

双石山と尾鈴山(宮崎県、九州百名山)

2016.10.15~16 双石山と尾鈴山(宮崎県、九州百名山2座)に松本ガイドが登ってきましたので掲載します。 双石山(509m) 小谷登山口~天狗岩~展望台~山の家~双石山~姥ヶ岳神社 ・・・・歩行距離3.6km、行 …

普賢岳~国見岳~妙見岳と野岳(雲仙、長崎県、九州百名山)

2016.10.09  普賢岳~国見岳~妙見岳と野岳(雲仙、長崎県、九州百名山)に松本ガイド、栗林ガイドが登ってきましたので掲載します。 今回は従来の3座コースに野岳を加えて実施されました。 仁田峠~普賢岳~国 …

黒味岳、モッチョム岳、愛子岳(屋久島、九州百名山)

2016.09.12~15、黒味岳、モッチョム岳、愛子岳(屋久島、九州百名山)に斉藤ガイドが登ってきましたので掲載します。 過去のデータから9月は雨が少ないとのことで9月に設定しましたが、今年は「異常気象」台風が日本に5 …

« 1 14 15 16 63 »

最近の投稿

アーカイブ

PAGETOP