九州百名山
阿蘇南外輪山(清水峠~清栄山)
2016.04.12 阿蘇南外輪山(清水峠~清栄山)に松本ガイド、阿南ガイドが登ってきましたので掲載します。 実は忘年登山の時に、地蔵峠~俵山、地蔵峠~清水峠を歩きました。 今回上記を歩いたので全コース制覇したことになり …
福吉駅~十坊山~浮岳~女岳~荒川峠
福吉駅~十坊山から基山~原田駅まで、全行程78km、19山、15峠の大縦走を4回に別けて歩きます。 2016.04.10 今回はNO1 福吉駅~十坊山~浮岳~女岳~荒川峠を悦子ガイドが登ってきましたので掲載します。 ・・ …
九重1700m以上6座縦走
2016.04.02 九重1700m以上10座縦走のタイトルで、法華院温泉に宿泊して廻る予定でしたが、2日目天気が悪く予定を変更しました。 1日目 6座縦走に徳永ガイド、斉藤ガイドが登ってきましたので掲載しま …
岩宇土山~上福根山~中、下福根山~北山犬切~南山犬切~石楠山縦走(五家荘、熊本県、九州百名山)
2016.03.27 前日の茶臼山に引き続き「岩宇土山~上福根山~中、下福根山~北山犬切~南山犬切~石楠山縦走」に徳永ガイド、松本ガイドが登ってきましたので掲載します。 ミチノクフクジュソウの開花や雪、霧氷は特段に綺麗で …
烏帽子岳(宮崎県米良、旧九州百名山)
2016.03.27 前日の市房山に引き続き、宮崎県米良に位置する烏帽子岳(1125m)に斉藤ガイドが登ってきましたので掲載します 烏帽子岳(コーヤマキ南限地でも有名です) ◆古穴手林道入口~烏帽子岳登山口~ …
市房山(熊本県、宮崎県、九州百名山)
2016.03.26~27 市房山(熊本県、宮崎県、九州百名山)と烏帽子岳に斉藤 ガイドが登ってきましたので掲載します。 最初に市房山を紹介します 球磨三山、米良三山の主峰である市房山ですが、今回は熊本県側から登山開始し …
多良岳~経ケ岳縦走(佐賀長崎県、九州百名山)
20116、03,27(日) 多良岳~経ケ岳縦走(佐賀長崎県、九州百名山)に悦子ガイド、大坂ガイドが登ってきましたので掲載します。 今回の企画主旨は 百名山2座を縦走、多良~経ケ岳にマンサクの開花が見られるはずである・・ …
鉾岳~鬼の目山縦走(大崩山系、宮崎県、九州百名山)
2016.03.21 鉾岳~鬼の目山縦走(大崩山系、宮崎県、九州百名山)に前日の行縢山に引き続き、徳永ガイド、斉藤ガイドが登ってきましたので掲載します。 今回は鉾岳に合わせて、すぐそばの鬼の目山(旧九州百名山)をRETR …
行縢山と鉾岳~鬼の目山縦走(宮崎県、九州百名山)
2016.03.20~21 宿泊登山で行縢山と鉾岳~鬼の目山縦走(宮崎県、九州百名山)に徳永ガイド、斉藤ガイドが登ってきましたので掲載します。 最初に行縢山を紹介して、次号に鉾岳~鬼の目山を掲載します。 行縢山(むかばき …
国見山~八天岳~隠居岳と烏帽子岳(佐賀、長崎県、旧九州百名山)
2016.03.13 国見山~八天岳~隠居岳と烏帽子岳(佐賀、長崎県、旧九州百名山)に大坂ガイド、悦子ガイドが登ってきましたので掲載します。 企画主旨は、旧九州百名山であるのでRETRY再挑戦で企画、もちろん九州自然歩道 …
コメント