九州百名山
烏帽子岳(脊梁、熊本県、九州百名山)
2015年5月14日 九州百名山
2015.05.06 前日に引き続き「烏帽子岳」に悦子ガイドが登ってきましたので掲載します。 峰越登山口~烏帽子岳~峰越(新椎葉登山口) ・・・・・歩行距離9.5km、行動時間4.2時間、標高差計±609m・・・・ ・写 …
時雨岳~白鳥山縦走(脊梁、熊本県)
2015年5月14日 九州百名山
2015.05.05 時雨岳~白鳥山縦走(脊梁、熊本県)に悦子ガイドが登ってきましたので掲載します。 目的は ヤマシャクの群生が見られるからです。 登山口~時雨岳~白鳥山~登山口 ・・・・・歩行距離6km、行動時間4時間 …
大崩山(坊主尾根~大崩山~和久塚尾根)
2015年5月12日 九州百名山
2015.05.05 大崩山(坊主尾根~大崩山~和久塚尾根)に徳永ガイドが登ってきましたので掲載します。 大崩山の魅力は山頂を踏むだけではなく、岩稜あるきです。 もちろん、写真にあるように 技術、体力がないと登れませんの …
磯間岳(岩稜コース、薩摩・鹿児島県)
2015年5月11日 九州百名山
2015.05.02 磯間岳と矢筈岳に徳永ガイド、研修で有松ガイドが登ってきましたので掲載します。 実は 鹿児島県なので1日目・矢筈岳、2日目・磯間岳の予定でしたが 2日目の天候が雨予報、徳永ガイドの素晴らしい判断で、1 …
京丈山~雁俣山縦走(脊梁、九州百名山2座)
2015年4月30日 九州百名山
2015.04.25 京丈山~雁俣山縦走に大坂、松本ガイドが登ってきましたので掲載します。 この時期に設定した理由は、カタクリ、ヒカゲツツジが見れるからです。 カタクリは京丈山、ヒカゲツツジは雁俣山に多く見られました。カ …
雁俣山~(脊梁、熊本県、九州百名山)
2015年4月22日 九州百名山
2015.04.18~19 雁俣山~京丈山と京丈山~平家山~国見岳縦走の計画に徳永ガイドが登ってきましたので掲載します。 但し、今回は雁俣山~縦走路で一旦下山(ダブらないように)、2日目にその縦走路からバトン …
第3回 背振山系大縦走(三瀬峠~金山~背振山~坂本峠)
2015年4月21日 九州百名山
2015.04.17 背振山系大縦走(三瀬峠~金山~背振山~坂本峠)に悦子、斉藤 ガイドが縦走してきましたので掲載します。 超ロングコースです。 三瀬峠~金山 …
第2回 背振山系大縦走(荒川峠~三瀬峠)
2015年4月17日 九州百名山
2015.04.10 徳永悦子さんの提唱で計画された背振山系大縦走は4回に別けて実施されます。 1回目の十坊山~浮岳~女岳は 30mの強風と雨で延期しました。 よって、このコースが初めての実施になりましたが、 …
行縢山と行縢の滝(宮崎県、大崩山系、九州百名山、日本の滝百選)
2015年4月16日 九州百名山
2015.04.12 行縢山と行縢の滝に前日の可愛岳に引き続き大坂ガイドが登ってきましたので掲載します。 九州百名山、日本の滝百選とダブル百のめでたい山行になりました。 行縢神社~行縢山~行縢の滝~行縢神社 ・・・・・歩 …
可愛岳(えのだけ、宮崎県、大崩山系、九州百名山)
2015年4月16日 九州百名山
2015.04.11~12 可愛岳と行縢山に大坂ガイドが登ってきましたので掲載します。最初に可愛岳(えのだけ)です。難解山名ですね~ ・東九州自動車道が佐伯~延岡間が開通して可愛岳登山口には北川ICが利 用可能になり福岡 …
コメント