サンサン山倶楽部では、山行の企画立案・募集を行っています。登山やツアーに関してのご相談は、ぜひサンサン山倶楽部へご相談下さい。
サンサン山倶楽部 山旅日記

九州百名山

2014.05.17磯間岳縦走(薩摩半島、九州百名山)

2014.05.17磯間岳縦走(薩摩半島、九州百名山)に徳永、松本ガイドが登ってきましたので掲載します。当初は 1日目、開聞岳、2日目磯間岳の予定でしたが、2日目の天気予報が雨、磯間岳岩場コースの縦走は危険度が増すので、 …

2014.05.10~11二ツ岳と五葉岳~夏木山縦走

前回 ブログで紹介しましたが(下記)https://www.33-yama-club.jp/blog/2014/05/2014051011.html別のガイドさんから写真が届きましたので、お花を中心に紹介します。&nbs …

2014.05.11京丈山(脊梁、熊本県、九州百名山)

2014.05.11京丈山(脊梁、熊本県、九州百名山)の悦子ガイドが登ってきましたので掲載します今回の計画は山頂を極めるだけでなく ヤマシャク、ひょっとしたらカタクリの鑑賞もかねての実施でした。   ハチケン谷登山口~京 …

2014.05.10天主山(小松神社登山口)

2014.05.10天主山(小松神社登山口)に福村徳永ガイドが登ってきましたので掲載します。登山道の新情報です。小松神社登山口(内大臣林道)からの上部林道出合から「東に延びている林道を移動して、鮎の瀬分岐へ続く林道登山口 …

2014.05.10~11二ツ岳と五葉岳~夏木山縦走(九州百名山)

2014.05.10~11二ツ岳と五葉岳~夏木山縦走(九州百名山)に大坂、有松ガイドが登ってきましたので掲載します。この時期は、山の魅力もさることながら「ヒカゲツツジ」「アケボノツツジ」が見れることで設定しております。  …

2014.05.06~07対馬4山(白嶽、城山、龍良山、有明山)

前号に引き続き、2日目を掲載します。2014.05.07対馬の山(龍良山、有明山)に悦子ガイドが登ってきましたので掲載します。      ◆龍良山(縄文の森の生き残り) 登山口~龍良山~登山口       ・・・・・・歩 …

2014.05.06対馬1泊4山(白嶽、城山、龍良山、有明山)

2014.05.06~07対馬4山(白嶽、城山、龍良山、有明山)に悦子ガイドが登ってきましたので掲載します。サンサン山倶楽部では対馬の山を多くの山を登ってもらいたいので 飛行機利用で計画しています。対馬は平坦地が少なく多 …

2014.05.06大崩山(坊主尾根~大崩山~和久塚尾根周遊)

2014.05.06大崩山(坊主尾根~大崩山~和久塚尾根周遊)に5月5日~1泊で徳永、菊田、有松ガイドが(参加者が多いので)登ってきましたので掲載します。 大崩山の魅力は●山頂を踏むことよりも「坊主尾根、和久塚尾根の周回 …

2014.05.04国見岳~烏帽子岳縦走(脊梁、九州百名山)

前号に引き続き、2014.05.04国見岳~烏帽子岳縦走(脊梁、九州百名山)をお届けします  新国見岳登山口~国見岳~小国見岳~五勇山~烏帽子岳~峰越登山口・・・・・・歩行距離14.5km、行動時間7.3時間、標高差上り …

2014.05.03時雨岳~白鳥山と国見岳~烏帽子岳縦走

2014.05.03時雨岳~白鳥山と国見岳~烏帽子岳縦走に徳永ガイドが登ってきましたので掲載します 最初に  時雨岳登山口~時雨岳~白鳥山~峰越登山口  を紹介します・・・・・・歩行距離6km、行動時間4時間、標高差±3 …

« 1 24 25 26 63 »

最近の投稿

アーカイブ

PAGETOP