サンサン山倶楽部では、山行の企画立案・募集を行っています。登山やツアーに関してのご相談は、ぜひサンサン山倶楽部へご相談下さい。
サンサン山倶楽部 山旅日記

九州百名山

山犬切と積岩山(新九州百名山)

10/13~14 山犬切と積岩山(新九州百名山、熊本県、五家荘)に髙木、福村ガイドが上ってきましたので紹介します。 1日目、山犬切(南山犬切) ①②登山口の泉五木トンネル ③④急登を上がります⑤稜線に上がりました ⑥分岐 …

市房山、石堂山、天包山(米良三山)

10/7~8 米良三山に徳永哲哉ガイドが上ってきましたので紹介します。 1日目:市房山(米良三山1座目) ①市房神社到着 ②急な上り ③6合目 ④急な上りは続きます ⑤穏やかな上りになりました ⑥山頂が近くなりました ⑦ …

大障子岳~前障子岳縦走

10/6~7大障子岳~前障子岳縦走に石村ガイドが上ってきましたので紹介します。 1日目、原尻の滝(東洋のナイアガラ?)に立ち寄りました、縦走コースは以下に掲載します。 ①早朝、登山口出発 ②樹林帯を抜けます ③沢沿いに進 …

由布岳・お鉢巡り

9/28石村ガイドがグループと一緒に由布岳お鉢巡りに行ってきましたので紹介します。   ①東登山口出発 ②日向越 ③由布岳を見上げます ④鶴見~内山~伽藍岳 ⑤バンザイ ⑥難関を上ります ⑦狭い岩尾根 ⑧東峰分 …

郡岳(新九州百名山、長崎県)

9/26 新九州百名山、郡岳(長崎県)に髙木ガイドが上ってきましたので紹介します。しかし、この時期は「鉢巻山のヒガンバナ」をセットにする企画がベストでしょうネ ①②③郡岳、南登山口 ④展望が開けてきました ⑤坊岩分岐、山 …

九千部岳、吾妻岳(九州百名山、奥雲仙、長崎)

8/31 九千部岳、吾妻岳の日帰りに石村ガイドがグループと一緒に登ってきましたので紹介します。今回、九千部岳は周回コース、時計回りで歩きました。 ①田代トレイルセンター到着 ②九千部岳を目指します ③牧柵道に沿って進みま …

九重4座(星生山、天狗ケ城、中岳、久住山)

6/3 九重連峰4座(星生山、天狗ケ城、中岳、久住山)に稲永房枝、髙木修ガイドが登って来ました。今日は九重の山開き、場所は大船山ですので混雑はしておりましたが何とか実施できました。やっと、写真が届きましたので紹介します。 …

小岱山と三ノ岳~二ノ岳

6/9 日帰りの小岱山と三ノ岳~二ノ岳縦走に栗林が上ってきましたので紹介します。 小岱山(中央登山口~筒ガ岳~観音岳~丸山~キャンプ場) ①中央登山口より登山開始 ②観音岳分岐通過 ③山頂そば ④⑤筒ガ岳山頂 ⑥埋蔵伝 …

大船山~平治岳縦走

6/2 大船山~平治岳縦走に徳永哲哉、石村陽子ガイドが上ってきましたので紹介します。ルートは吉部~坊ケつる~大船山~平治岳~男池です。今年の山開きは大船山、前日登山でしたので登山者も少なくてよかったです。 ①大船林道登山 …

国東の山、第3弾(西叡山、田原山、華岳、津波戸山)

TMさんから写真が届きましたので抜粋してご案内します。前号と照らし合わせてご覧下さい 上3枚は西叡山の写真です 上9枚は、田原山~熊野摩崖仏の写真です、最後は国宝の富貴寺です。 上2枚は華岳の急登です 上14枚は、88箇 …

« 1 36 37 38 63 »

最近の投稿

アーカイブ

PAGETOP