九州百名山
刀剣山と高隈山系縦走(御岳~大箆柄岳)
2011年11月24日 九州百名山
11/19~20、鹿児島在住の内山憲一ガイドと徳永悦子が「刀剣山と高隈山系縦走」に登ってきましたので紹介します。 1日目:刀剣山(コースは猿ケ城~刀剣山3峰~展望台の往復です、雨にならず幸いでした) ①猿ケ城渓谷 ②登山 …
鹿嵐山(かならせやま)、宇佐市院内
2011年11月22日 九州百名山
鹿嵐山の説明版(第1駐車場内)と万里の長城といわれている鹿嵐山の名勝ヤセ尾根。 11月20日、徳永ガイドが宇佐市院内町にいちする九州百名山「鹿嵐山」に登ってきましたので紹介します。ルートは第2登山口~雄岳~雌岳~第1登山 …
大船山(今水~東尾根~段原~米塚~今水)
2011年11月14日 九州百名山
11/10 石村陽子ガイドがグループと一緒に大船山に登ってきましたので紹介します。今回は「今水登山口~東尾根~大船山~段原~米窪~東縁~今水」のルートでした。大船山の新しいルートとして認知度が上がってきておりますが「体力 …
大船山(今水登山口)
2011年11月10日 九州百名山
11/5 九重連峰 大船山に徳永哲哉ガイドが登ってきましたので紹介します。今回は今水登山口から東尾根を登り、米窪を巻いて今水下山予定でしたがあいにくの雨、下山ルートを変更しての実施でした。皆さん、山は登山ルートを変更する …
古処山~屏山~馬見山縦走
2011年11月10日 九州百名山
11/3 古処山~屏山~馬見山に徳永哲哉ガイド、大坂光希添乗員で登ってきましたので紹介します。今回は日没が早い秋バージョンにコース変更して鮎帰り登山口へ下山しました。 ①古処林道終点、登山口 ②登山開始 ③急登を登ってい …
扇山と三方岳(九州百名山2座、宮崎県椎葉)
2011年11月1日 九州百名山
10/29~30 扇山と三方岳に徳永ガイドが登ってきましたので紹介します。最近、土、日になると雨のパターン。誰か大きな息でこの流れを変えて下さいませんか? しかし平日に行事のある方には悪いから諦めるとするかナ。 扇山(宮 …
双石山と尾鈴山(九州百名山、宮崎県)
2011年10月25日 九州百名山
10/22~23、福村浩子ガイドと徳永悦子が宮崎県、双石山と尾鈴山に登ってきましたので紹介します。この時期には宮崎県特有のキバナノホトトギスが見られるのことでも有名です。 ①②双石山で見られたキバナノホトトギスと③ホトト …
古祖母山~障子岳~親父山縦走(新旧九州百名山)
2011年10月24日 九州百名山
10/15~16、古祖母山~障子岳~親父岳の縦走に徳永ガイドが登ってきましたので紹介します。祖母山系、新旧九州百名山3座(新九州百名山は2座)縦走です。1日目はゆっくりするために午後出発、高千穂峡見学しました 1日目、高 …
大障子岳~前障子岳縦走(九州百名山)
2011年10月17日 九州百名山
10/9~10 大障子岳~前障子岳縦走に現地ガイドと石村陽子ガイドが登ってきましたので紹介します。 ①NPO法人で運営されている「ほしこがIN尾平」、学校を再利用している ②楽しい夕食 ③シックな景観 ①沢沿いの登山口 …
コメント