九州百名山
天主山(脊梁)とヤマシャク
2010年5月13日 九州百名山
5/9、石村陽子ガイドが天主山に登ってきました。今回の目的は登山とヤマシャクです。開花がチョット遅く満開とはいきませんでした。 ①登山口まではタクシー利用で ②③登山開始 ④~⑩今回見ることが出来た花 ⑪自然林の中を歩き …
上福根山~岩宇土山縦走
2010年5月11日 九州百名山
5/3、福村浩子、髙木修ガイドが上福根山に登ってきましたので紹介します。今回は横平登山口~上福根山~岩宇土山縦走のコースです。 ①林道のバスはここまで・・・②上福根山山頂 ③今年はシャクナゲ開花は無理でした。昨年は良かっ …
黒岳(高塚山)~前岳縦走
2010年5月11日 九州百名山
5/3、石村陽子ガイドが黒岳~前岳縦走にいってきましたので紹介します。 ①男池登山口 ②かくし水 ③ソババッケ ④大戸越分岐 ⑤⑥風穴から急登が続きます ⑦山頂でパチリ ⑧三俣山方面を望む ⑨前岳山頂にて ⑩岩場が続きま …
大崩山(坊主尾根~湧塚尾根)
2010年5月11日 九州百名山
5/1~2、大崩山周遊コースに徳永哲哉ガイドが行ってきました。大崩山の醍醐味は何と言ってもこのルートですが、日帰りは出来ませんし危険性と時間、体力が必要です。今回は天気に恵まれ最高でした。 ①宿舎より大崩山の岩峰望む ② …
鹿納山(鹿納谷登山口往復)
2010年5月11日 九州百名山
4/30、前日に引き続き福村浩子ガイドが鹿納山に登ってきました。比叡山林道を何とか乗り越えて鹿納山登山口そばからの登山でした。アケボノツツジが綺麗でした。 ①車はここまで ②③登山口までの林道はこんなに …
大崩山(宇土内谷往復)
2010年5月11日 九州百名山
4/29、ゆっくり大崩山(宇土内谷~山頂往復)、鹿納山に福村浩子ガイドが登ってきました。大崩山の主流は和久塚、坊主尾根の岩峰上りですが、危険箇所も多く、時間がかかるので今回は宇土内谷から山頂を目指しました。最初に大崩山を …
コメント