サンサン山倶楽部では、山行の企画立案・募集を行っています。登山やツアーに関してのご相談は、ぜひサンサン山倶楽部へご相談下さい。
サンサン山倶楽部 山旅日記

九州百名山

保口岳と上福根山~岩宇土山~オコバ谷

2020.02.22~23 保口岳と上福根山~岩宇土山~オコバ谷縦走に大坂ガイド、福村ガイドが登ってきましたので掲載します。 02.22  今回、美里~二本杉のR445が雪のため通行止め。人吉経由で行きました。  保口岳 …

次郎丸岳~太郎丸岳、倉岳、龍ヶ岳、白岳~蕗岳~鋸岳、天草富士、(天草の山・てんこもり)

2019.11.30~12.01  一泊2日で「天草の山、てんこもり」に松本ガイドが登ってきましたので掲載します。 ◆ 次郎丸岳~太郎丸岳(九州百名山) 今泉P~次郎丸岳~太郎丸岳~今泉P・・・・・歩行距離5km、行動時 …

市房山縦断(熊本~宮崎、日本二百名山、九州百名山、一等三角点)

2019.11.09~10 市房山と烏帽子岳に徳永ガイドが登ってきましたので掲載します。最初に市房山です。市房山(1721m、宮崎県最高峰、日本2百名山、一等三角点三角点)3合目登山口~市房神社~市房山~9合目~7合目~ …

鷲巣岳、中山仙境、文殊山、千灯岳(国東半島、1泊4座)

2019.11.03~4  巣岳、中山仙境、文殊山、千灯岳(国東半島、1泊4座)に斉藤ガイドが登ってきましたので掲載します。 鷲巣岳  登山口~鷲巣山~登山口、往復・・・・・歩行距離2.4km、行動時間1.5時間、標高差 …

平成新山~普賢岳

2019.10.20 平成新山と普賢岳に斉藤ガイドが登ってきましたので掲載します。◆仁田峠から莇谷までは登山ルートに登山客が多くいましたが、鬼の谷の入り口からは登山者も少なく、  ゆっくりと景色を楽しみ歩けました。 仁田 …

木曽駒ケ岳~宝剣岳~空木岳~越百岳(中央アルプス大縦走、2660m以上の山13座、日本百名山、一等三角点)

2019.09.27~30   中央アルプス大縦走に斉藤ガイドが登ってきましたので掲載します。 1日目 千畳敷駅~①中岳~②木曽駒ケ岳~宝剣山荘・・・・・・歩行距離2.6km、2.2時間、標高差計上383m下167m・・ …

対馬の山(城山、白嶽、有明山)

2019.09.28~29 対馬の山(城山、白嶽、有明山)に悦子ガイドが登ってきましたので掲載します。 1日目 前日、対馬を襲った豪雨で予定の変更を余儀なくされました。登山口までの車道が冠水、倒木で予定の変更。 それで急 …

2019.07.07、宝満山~三郡山~若杉山縦走

2019.07.07、宝満山~三郡山~若杉山縦走に斉藤ガイドが行ってきましたので掲載します。

星生山~久住山~扇ケ鼻~岩井川岳縦走(九重山系、大分県)

2019.06.01 星生山~久住山~扇ケ鼻~岩井川岳縦走(九重山系、日本・九州百名山、大分県)に長尾ガイド、斉藤ガイドが登ってきましたので掲載します。 *6月2日が山開きで雨の予報の為6月1日(土曜日)の登山者が多く、 …

夷守岳と高千穂峰縦断(霧島山系、宮崎・鹿児島県)

2019.05.18~19 夷守岳と高千穂峰縦断(霧島山系、宮崎・鹿児島県)に徳永ガイドが登ってきましたので掲載します。 あいにくの雨模様、天気が急変するのを期待しながら出発しましたが、予報は裏切りませんでした。早く掲載 …

« 1 6 7 8 63 »

最近の投稿

アーカイブ

PAGETOP