サンサン山倶楽部では、山行の企画立案・募集を行っています。登山やツアーに関してのご相談は、ぜひサンサン山倶楽部へご相談下さい。
サンサン山倶楽部 山旅日記

その他

鹿熊岳とネモフィラ

2021.04.18 鹿熊岳とネモフィラ鑑賞に行ってきましたので掲載します。・・・歩行距離4.1km、行動時間2.2時間(昼食タイム含む)、標高差計258m・・・・ 中津市耶馬渓の奥の方にある鹿熊岳、国土地理院の地図では …

えびの岳

2021.04.11 えびの岳に登りました。ルートはピクニック広場~時計回り~えびの岳~キャンプ場~ピクニック広場・・・・・歩行距離3.3km、行動時間2時間、標高差計±165m・・・・・初級者に最高の山です、えびの市の …

早期割引、申し込みは3/31までです。

会報誌に記載しているように、早期割引制度の申し込みは3/31までです。10万円を超える会費の場合、一人当たり@5000円の割引制度があります。お申し込みを忘れている皆様は、お急ぎください。念のため、確認させていただきまし …

陶ガ岳~火の山~亀山縦走

2021.03.06 陶ガ岳~火の山~亀山縦走に大坂ガイド、秋山ガイドが登ってきましたので掲載します。● アップダウンあり、岩場あり、スリルあり・・・など大変良い縦走路● 陶ヶ岳は観音山の別名称。山頂は観音山でした● 亀 …

三高山~大法山~白馬山と安国寺

2021.02.21 三高山~大法山~白馬山と安国寺梅園に松本ガイドが登ってきましたので掲載します。嘉麻市のHPに山名を募集した内容が数年前にありまして、結局「江川岳」と名付けられました、その嘉麻市に存在する今回の山、白 …

草千里~杵島岳~火口一周~烏帽子岳~駒立山~草千里

2020.07.19  草千里~杵島岳~火口一周~烏帽子岳~駒立山~草千里に松本ガイドが登ってきましたので掲載します。 草千里~杵島岳~火口一周~烏帽子岳~駒立山~草千里・・・・歩行距離7.4km、行動時間4.5時間、標 …

冠ケ岳~二ノ峯~一ノ峯縦走

2020.06.21  今日は夏至の日、日照時間が一番長い日です。  長い間、日の目を見なかった、このコースがやっと実現しました。 冠ケ岳~二ノ峯~一ノ峯縦走に福村ガイド、松本ガイドが登って …

近況報告  石村陽子ガイド

みなさま。 お元気にお過ごしですか? 3月から、丸々3ヶ月ほど巣ごもり生活でした。、 ただ、運動のため、近くの「許斐山」(271m)には、良く登りました。 最初は、1日おきに位に行こう!と、思っていましたが、 だんだん、 …

近況報告 福村ガイド

ご無沙汰しております。 北九州の状況は心配ですが、活動自粛がようやく解除されて良かったです。 今週末くらいに、久しぶりに清水山にでも登ろうかと考えています。 遅くなりましたが、以下近況報告です。 こんにちは フクムラです …

十坊山

背振山系の西端に位置する十坊山に行ってきました。雨予想を覚悟してのことなので十坊山往復にしました。 白木峠~十坊山~白木峠福岡県、佐賀県県境に位置する白木峠登山口、反対側が浮岳登山口です。登山道にジンジャーがきれいに咲い …

« 1 11 12 13 19 »

最近の投稿

アーカイブ

PAGETOP