サンサン山倶楽部では、山行の企画立案・募集を行っています。登山やツアーに関してのご相談は、ぜひサンサン山倶楽部へご相談下さい。
サンサン山倶楽部 山旅日記

その他

黒戸尾根~甲斐駒ケ岳、仙丈岳

2019.08.18~21 黒戸尾根~甲斐駒ケ岳、仙丈岳に楠木ガイドが登ってきましたので掲載します。初日は、福岡空港~中部国際空港、貨切バスで小渕沢ICで下りて近くのペンション宿泊。奥さまは北九州の生まれで、食事はコース …

豊後竹田市、豊後大野市の見どころ紹介

2019.07.23  大坂ガイドがグループと一緒に回ってきましたので掲載します。 最初に普光寺です。近くには有名な用作公園(モミジがとてもきれい)もあります 豊後竹田市は湧水、石工が有名です。笹無田石供橋です …

荒川三山~赤石岳縦走は、花の宝庫

2019.07.20~24 荒川三山~赤石岳の参加いただいた、MR・KFさんから今回見られた多くの花たちの写真をいただきました。お花好きの人にはたまらない多さです。紹介しますが、名前はわかりませんので、事典か何かでお調べ …

塩見岳~間ノ岳~北岳縦走

2019.07.26~29  塩見岳~間ノ岳~北岳縦走に徳永ガイド、菊田ガイドが行ってきましたので掲載します。実は、隊列が3分割になり大変な山行になり、写真データが不揃いで、あくまでも参考にしてほしい内容です。 一日目、 …

荒川三山と赤石岳縦走

2019.07.20~24 荒川三山と赤石岳縦走に、徳永ガイド、福村ガイドが登ってきましたので掲載します。 1日目は博多駅から新幹線「のぞみ」ひかり」で静岡、車を乗りついで椹島ロッジに宿泊の行程でした。2日目、椹島ロッジ …

ミヤマキリシマの平治岳(九重連峰、大分県)

2019.06.05   H Hさんから平治岳の情報が届きましたので、写真を掲載します。去る6/5 平治岳に登山 ミヤマキリシマが満開。朝 8時に男池駐車場に到着 2か所の駐車場 満杯。仕方なく トイ …

根子岳東峰(日本・九州百名山、1003の山、阿蘇山系、熊本県)

2019.04.20、根子岳東峰(日本・九州百名山、阿蘇山系、熊本県)に大坂ガイド、福村ガイドが登ってきましたので掲載します。 快晴で気温も高く熱中症に注意の登山でした 上色見広域農道~避難小屋~大戸尾根~根子岳・東峰~ …

釈迦ケ岳(九州百名山、宮崎県)と尾鈴山(九州百名山、宮崎県、一等三角点、1003の山)

2019.03.02~03 釈迦ケ岳(九州百名山、宮崎県)と尾鈴山(九州百名山、宮崎県、一等三角点、1003の山)に斉藤ガイドと楠木ガイド(宮崎在住)が登ってきましたので掲載します。 最初に釈迦ケ岳。 釈迦ケ岳、法華嶽薬 …

沖永良部(一等三角点2座と島めぐり)

2019.02.16~17  沖永良部(一等三角点2座と島めぐり)に徳之島に引き続き、徳永ガイドが行ってきましたので掲載します。 一等三角点 沖永良部島61.4m 民家の中にあります、前もって許可を頂き入らせて …

九重雪山山行(星生山久住山天狗ケ城中岳大船山北大船山平治岳)

2019.02.09~10 九重雪山山行(星生山久住山天狗ケ城中岳大船山北大船山平治岳)に徳永ガイドが登ってきましたので掲載します。 1日目 牧ノ戸峠~星生山~久住山~天狗ケ城~中岳~久住分れ~法華院温泉 ・・・・歩行距 …

« 1 14 15 16 19 »

最近の投稿

アーカイブ

PAGETOP