サンサン山倶楽部では、山行の企画立案・募集を行っています。登山やツアーに関してのご相談は、ぜひサンサン山倶楽部へご相談下さい。
サンサン山倶楽部 山旅日記

その他

和気アルプス

2023.09.18 和気アルプスに登ってきましたので掲載します。登山口~和気富士~観音山~穂高山~涸沢峰~竜王山~由加神社登山口・・・・・歩行距離4.3km、行動時間4時間、標高差計±430m・・・・・ 三日目(和気ア …

船木山~後山

2023.09.17 船木山~後山に登ってきましたので、掲載します。 岡山県美作市と兵庫県宍粟市にまたがる後山は、岡山県下最高峰(1344メートル)で、「氷ノ山・後山・那岐山(ひょうのせん・うしろやま・なぎさん)国定公園 …

氷ノ山

2023.09.16~19 氷ノ山、後山、和気アルプスに登ってきましたので掲載します。昭和44年(1969年)に指定された、岡山・鳥取・兵庫の3県境に位置するこの公園は、1,000m級の山々が連なる地域で、後山・那岐山・ …

北岳(間ノ岳、農取岳)

2023.09.02~05 北岳(間ノ岳、農取岳)の予定で行ってきましたが、途中、強風、雨に遭遇して、北岳~からの日程を変更せざるを余儀なくされ、残念ながら北岳山荘から引き返しました。1日目、夜叉神峠=広河原・・・・・・ …

5合目~富士登山、お中道

2023.08.23~25 5合目~富士登山、お中道に登ってきましたので掲載します。1日目 今回は羽田空港からの富士登山。車の渋滞も多く登山口に中々順調につきません    5合目から8合目までの登山なので時間にゆとりはあ …

白馬岳~朝日岳~蓮華温泉

2023.07.27~31 白馬岳~朝日岳~蓮華温泉のコースに登ってきましたので掲載します。今回は、1日目、白馬岳の登山口である猿倉荘に宿泊しました。 2日目 猿倉~白馬尻~大雪渓~村営小屋~白馬山荘・・・・・歩行距離5 …

札幌岳、余市岳

2023.06.16~19 札幌岳、余市岳に登ってきましたので掲載します。 1日目 福岡空港集合で千歳空港へ 平日とのことで飛行機も空いていると思いきや満席での飛行空港に到着後、2時間弱で定山渓ビューホテルに到着、インバ …

藻岩山、手稲山

山と旅」の北海道版 札幌市内のど真ん中に3連泊しJR,タクシー利用で、3泊4日の旅です。2023.06.10~13 藻岩山、手稲山に登ってきました。 1日目・・・千歳空港~札幌駅へJR乗車40分その後、徒歩8分で宿泊のホ …

九重4座(星生山、天狗ケ城、中岳、久住山)

2023.06.03 日帰り登山で、星生山、天狗ケ城、中岳、久住山に登ってきましたので掲載します。   牧ノ戸峠~星生山~くじゅう分かれ~天狗ケ城~中岳~久住山~牧ノ戸峠    ・・・・・歩行距離11.5km、行動時間7 …

金勝アルプス、比叡山、賤ケ岳

2023.05.27~29 金勝アルプス、比叡山、賤ケ岳に登ってきましたので掲載します。金勝アルプス 金勝山ハイキングコースのご案内 – 一般社団法人栗東市観光協会 (ritto-kanko.com)上桐生登 …

« 1 6 7 8 19 »

最近の投稿

アーカイブ

PAGETOP