三嶺(ミウネ、サンレイ)、四国百名山
2012年11月14日 四国百名山
前号の剣山~次郎笈縦走に続き、徳永哲哉ガイドの三嶺(四国百名山)をお届けします。三嶺、名頃登山口~三嶺~いやしの温泉館ルートで歩きました 歩行距離、9,5km、行動時間、約7時間、標高差、上り973m、下り1113 …
剣山(日本百名山)~次郎笈縦走と丸笹山
2012年11月14日 四国百名山
11/2~5、剣山~次郎笈縦走と丸笹山、三嶺に徳永哲哉ガイドが登ってきましたので紹介します。最初に剣山(日本百名山、西日本第2高峰)~次郎笈(四国百名山)と丸笹山(四国百名山)をお届けします。・剣山~次郎笈縦走、5.5k …
大船山(九重、九州百名山)
2012年11月7日 九州百名山
11/4、大船山に徳永悦子ガイドが登ってきましたので紹介します。今回はラリーグラスの佐藤栄二さんがサポートとして同行していただきました。本当にありがとうございました。登山ルートですが、今回は今水登山口~前セリ~東尾根~御 …
御岳(対馬、長崎県)
2012年11月6日 登山
2日目、ツシマヤマネコの生息地、御岳(ミタケ)です・・・・歩行距離3km、行動時間1時間44分、標高差、上り359m、下り359m・・・・ 朝、対馬が岩盤の上に出来ている証しとも言うべき典型的な「鮎戻し公園」にて一枚岩の …
白嶽と城山(対馬、長崎県)
2012年11月6日 九州百名山
11/3~4 白嶽と城山(対馬・長崎県)に栗林が登って来ましたので紹介します。国境の島対馬には標高は低いですがよい山がたくさんあります。歴史、文化、風土もすばらしいので、皆さんぜひ対馬の山に登って下さい 白く輝く霊峰・白 …
寒風山~笹ヶ峰縦走(四国百名山)
2012年11月6日 四国百名山
11/2~4,石村ガイドが四国百名山、寒風山~笹ヶ峰縦走に登って来ましたので紹介します。・・・・・歩行距離、10km、行動時間、7時間40分、標高差、上り861m下り861m・・・・ 早朝、寒風山トンネルに到着、道標に従 …
本谷山と古祖母山~障子岳~親父山(祖母山系、九州百名山)
2012年11月2日 九州百名山
10/27~28、福村ガイドが本谷山と古祖母山~障子岳~親父山縦走に登って来ましたので紹介します。1日目、尾平トンネル~本谷山~尾平トンネルのルートで・・・歩行距離、8,7km、行動時間、5時間20分、標高差上り672m …
比婆山(広島県、中国百名山)
2012年11月2日 中国百名山
前号に引き続き石村ガイドの登山日記、比婆山です。・・・・ルートは県民の森~出雲峠~烏帽子山~比婆山~スキー場~県民の森・・・歩行距離5km、行動時間、約4時間、標高差上り784m下り784mです。 最初に素晴らしい紅葉を …
氷ノ山(兵庫県最高峰、中国百名山)
2012年11月1日 中国百名山
前号に引き続き氷ノ山(兵庫県最高峰、中国百名山)をご紹介しますルートはキャンプ場登山口~氷ノ越~氷ノ山~往復~キャンプ場登山口でした・・・歩行距離、8,5km、行動時間4時間23分、標高差、上り815m下り815m・・ …
コメント