球磨川源流~山犬切(南山犬切、脊梁、熊本県、新九州百名山)
2012年3月21日 九州百名山
3/18、球磨川源流~南山犬切(新九州百名山)に徳永哲哉ガイドが登ってきましたので紹介します。球磨川源流と稜線~山犬切を別けてお送りしますが、その理由は球磨川源流のルートが崩落箇所多く大変難儀したのと危険箇所多く、 情報 …
中山仙境(豊後高田市、大分県、九州百名山)
2012年3月19日 九州百名山
3/17(土)、中山仙境(新九州百名山、豊後高田市、大分県)に栗林Gが登ってきましたので紹介します。ルートは「河川プール~稜線~無明橋~高城~隠洞穴~下山口」でした。 ①登山口にあるルートMAP ②堰を飛び越えなくてはい …
伯耆大山(雪山、鳥取県、中国百名山)
2012年3月15日 中国百名山
3/10~11、徳永哲哉ガイドが厳寒の雪山体験、伯耆大山に上ってきましたので紹介します。ご存知のように今年は日本海側は大雪で伯耆大山もその通りです。叉、天気が悪化する予想の中での急ぎ登山でした。 ①完全装備で出発です ② …
黒髪山~青螺山(佐賀県、九州百名山)とイカグルメ
2012年3月13日 九州百名山
3/11 髙木修ガイドが黒髪山~青螺山とイカグルメにいってきましたので紹介します。今回のルートは「竜門ダム~二股~後の平~黒髪山~雌岳~見返峠~青螺山~竜門ダム」の新しいルートを歩きました。最初に黒髪山を紹介します ①② …
紫尾山(西薩摩、鹿児島県、九州百名山)
2012年3月13日 九州百名山
3/10 髙木ガイドが紫尾山に登ってきましたので紹介します。ご存知のように春~秋についてはメインルートの登尾コースはヒルが出没するのでサンサン山倶楽部では冬の時期に設定しております。 今回は日帰りなので「森林体験学習舎~ …
やくし山とマロン岩峰(山江、熊本県)
2012年3月9日 登山
3/6 栗林がやくし山~マロン岩峰に登ってきましたので紹介します。ネットで調べても情報がなかなかない「やくし山~マロン岩峰」ですが、福寿草があるということと、マロンと栗(栗林将剛)のコンビでコース設定しものです。 ①登山 …
天草富士と龍ヶ岳(新九州百名山、天草、熊本県)
2012年3月9日 九州百名山
3/4、髙木ガイドが天草富士と龍ヶ岳に登ってきましたので紹介します。 天草富士は「干潮時しか」渡れない、登れない珍しい山です。今回は運よく時間が合致したので、さっそく登ってみました。写真を説明する必要もないと思います、注 …
上福根山~岩宇土山縦走
2012年3月9日 九州百名山
3/3~4、仰烏帽子山と上福根山~岩宇土山縦走に徳永ガイドが登ってきました、前号に引き続き上福根山~岩宇土山縦走を紹介します。 ①上福根登山口 ②長い約3時間の登りが続きます ③倒木も超えていきます ④上福根山頂にて、昼 …
仰烏帽子山と上福根山~岩宇土山縦走
2012年3月9日 九州百名山
3/3~4、徳永ガイドが仰烏帽子山と上福根山~岩宇土山の登ってきましたので、最初に「仰烏帽子山」を紹介します。ご存知のように、この時期は「福寿草」が顔をのぞかせます。 コースは椎葉谷登山口~仏石~仰烏帽子山~元井谷登山口 …
3/3 久住山~扇ケ鼻~岩井川岳縦走(大分県、九重連峰)
2012年3月9日 九州百名山
3/3 久住山~扇ケ鼻~岩井川岳縦走に髙木ガイドが登ってきましたので紹介します。雨もあがり登山道はドロンコ、凍結したところがありましたが霧氷(樹氷)が見れたり遠くの山がみれたり良い山行になりました。 ①牧ノ戸峠、以外に車 …
コメント