甫与志岳、稲尾岳(九州百名山・鹿児島県)
2012年2月29日 九州百名山
2/25~26、鹿児島県、東洋のフロリダといわれている大隈半島の甫与志岳、稲尾岳の徳永哲哉ガイドが上ってきましたので紹介します。 最初に甫与志岳を紹介します、ルートは姫門登山口~甫与志岳~二股登山口です。 ①姫門登山口 …
陶ガ岳~火の山~亀山縦走(中国百名山、山口県)
2012年2月27日 中国百名山
1日3座縦走、左から陶ガ岳、火の山、亀山の、それぞれ山頂にて ①ポーセリンパーク駐車場、後は縦走路の山々 ②陶ガ岳登山口入口 ③松永邸前を通過します ④チョットした広場に到着です ⑤標識は以前にもまして整備されています …
鶴見岳~鞍ケ戸~内山~伽藍岳縦走(九州百名山、大分県)
2012年2月27日 九州百名山
2/18(土)、鶴見岳(新九州百名山)~鞍ケ戸~内山~伽藍岳縦走(1日4座縦走)に徳永哲哉 、髙木修ガイドが登ってきましたので紹介します。 ①ロープウエイ山頂駅に到着しました、鶴見岳山頂を望む ②気温は-1 …
東京の休日(日本百名山・筑波山、高尾山)
2012年2月24日 日本百名山
2/12~14、髙木修ガイドが東京の休日プランに行ってきました。 タイトルは東京の休日ですが、本来の目的は「筑波山」「高尾山」に登るのが目的です。今回は東京の「帝国ホテル」に宿泊する幸運にも恵まれました。 1日目、筑波山 …
五島1泊4座(九州百名山、長崎県、五島市)
2012年2月10日 九州百名山
2/4~5長崎県五島市の山に徳永ガイドが登ってきましたので紹介します。今回はAIR利用なので1泊4座の濃い内容です。 1日目、鬼岳(旧百名山)と笹岳 ①航空機利用で五島まで ②鬼岳のコンカナ登山口 ③牧草地を進みます ④ …
元越山(佐伯、大分県)とふく(福)賞味
2012年2月8日 九州百名山
2/5 髙木修ガイドが元越山とフグ料理に行ってきましたので紹介します。元越山は中野河内登山口~元越山~色利登山口Pの縦断コースで、山行時間3時間33分でした。 ①登山口の中野河内 ②標識がシッカリ、登山道も整備されていま …
天草富士と龍ヶ岳(九州百名山、天草、熊本県)
2012年2月8日 九州百名山
2/2、寒波襲来時に石村陽子ガイドがグループと一緒に、天草富士(干潮時にしか登れない珍しい山)と新九州百名山に認定された龍ヶ岳に登ってきましたので紹介します。 最初に天草富士を紹介します ①砂洲で繋がった天草富士 ②干潮 …
八郎岳~小八郎岳~佐敷岳~寺岳縦走とランタン
2012年2月7日 九州百名山
2/4(土)、長崎県、九州百名山、八郎岳~小八郎岳~佐敷岳~寺岳、1日4座縦走と長崎ランタン見学の新ルートに髙木修ガイドが上ってきましたので紹介します。コースタイム、平山バス停~寺岳下山~三和中学校横、4時間35分でした …
大分県臼杵市、鎮南山登山とフグ料理
2012年1月31日 登山
1/29 徳永ガイドが臼杵市民の常山という「鎮南山」とフグ料理を食するのに行ってきましたので紹介します。フグはフク、福とも謂れ縁起食でもありますので、美味しいこの時期に設定されています。 ①鎮南山登山口 ②登山道は整備さ …
九重連峰、指山(冬山、雪山)登山
2012年1月31日 登山
1/28(土)、徳永哲哉ガイドが雪山登山で、九重、指山に登ってきました。初心者でも登れる危険性の少ない雪山ということで設定されていました。「犬は喜び庭駆け巡り・・・」のように寒さ暑さに負けず、雪山を楽しむ、体験する内容で …
コメント