世界遺産・厳島神社参拝と弥山登山(中国百名山)
2012年1月13日 中国百名山
1/7(土)、厳島神社参拝と弥山登山に髙木修ガイドが登ってきましたので紹介します。最初に世界遺産、厳島神社の紹介をします。 午前中は満ち潮、下山後は引き潮でそれぞれ違った趣があります。おりしもNHKでは「平清盛」がドラマ …
杵島岳~烏帽子岳(阿蘇五岳)雪山体験
2011年12月27日 登山
12/25 杵島岳~烏帽子岳、雪山体験に栗林が登ってきましたので紹介します。前日の天気予報では大雪の予報、登山口までバスが上がれるか心配しましたが大雪とはいかず小雪でよかったです。 ①~⑩の以上の写真は杵島岳、烏帽子岳、 …
由布岳・雪山登山(九州百名山、日本2百名山)
2011年12月26日 九州百名山
12/24 徳永哲哉ガイドが雪山登山「由布岳」に登ってきましたので紹介します。豊後富士「由布岳」は双耳峰で西峰、東峰とありますが、これを縦断するのが「お鉢めぐり」ですがチョット危険なので上級者にお勧めします。今回は「東登 …
猟師山、合頭山(九重山系)
2011年12月26日 日本百名山
12/23 石村陽子ガイドが九重の猟師山、合頭山に登ってきましたので紹介します。降雪を期待しての催行でしたが残念ながら積雪は皆無でした。猟師山に合頭山とチョット怖い名前ですがこんな逸話があります。 昔、二人の猟師がいまし …
龍ヶ岳(新九州百名山)と白嶽~蕗岳
2011年12月20日 九州百名山
12/18(日)、栗林ガイドが天草の新九州百名山、龍ヶ岳と白嶽~中岳~蕗岳~鋸岳と1日5座に登って来ましたので紹介します。 龍ヶ岳は来年の干支の山、今からドンドン登山者が増えることと思いますが山頂そばまで車で上がれるのが …
和尚山(かしょうさん)とスッポン料理(山とグルメ)
2011年12月20日 登山
12/17 宇佐百山の和尚山(かしょうざんと呼びます)とスッポン料理に石村陽子ガイドが登ってきましたので紹介します。 今年の紅葉はおかしい? 平地では今頃綺麗な紅葉が見られます。花立池から和尚山を見ます。 ①②看板を前 …
八方ケ岳(九州百名山、熊本県)
2011年12月15日 九州百名山
12/11 石村陽子、髙木修ガイドが八方ケ岳に登ってきましたので紹介します。しかしブレたり、写真が少なくて満足なHPではありません。ゴメンナサイ ①②登山口 ③ストレッチして出発します ④矢谷ルートは沢沿いに歩をすすめま …
野間岳・金峰山・冠岳(九州百名山、鹿児島県の山)
2011年12月15日 九州百名山
12/10~11、福村浩子ガイドが鹿児島県の野間岳・金峰山と冠岳、九州百名山、1泊3座に登ってきましたので紹介します。 ①野間岳登山口 ②野間神社、雨が少し強くなりました ③④野間岳・山頂にて ⑤野間神社へ無事に下山しま …
磯間岳と野間岳・金峰山(九州百名山)
2011年12月9日 九州百名山
多くのゲストを事故もなく対応してくれたガイドさん、スタッフに感謝、感謝です。そして頑張ってトライしてくれた皆さん「良く踏破しました、おめでとうございます」 磯間岳の岩稜コース縦断を紹介します。 ①前方に開聞岳を見ながら登 …
コメント