サンサン山倶楽部では、山行の企画立案・募集を行っています。登山やツアーに関してのご相談は、ぜひサンサン山倶楽部へご相談下さい。

サンサン山倶楽部 山旅日記

  • HOME »
  • 山旅日記

大金峰~小金峰縦走(九州百名山)

4/9(土)、徳永哲哉ガイドが大金峰~小金峰縦走に登ってきましたので紹介します。 ①登山口案内板 ②登山口P ③徳永哲哉ガイドより疲れないステップについて説明 ④階段上より振り返る ⑤整備された植林   ⑥有名なマムシに …

小川岳~向坂山縦走(九州百名山)

4/3、小川岳~向坂山に徳永哲哉ガイドが登ってきましたので紹介します。 ①緑仙峡でトイレタイム ②舞岳の下車場所、ここから少し狭い林道歩き ③小川岳登山口 ④乗用車はここまで上がれる?しかし運転要注意 ⑤作業小屋到着 ⑥ …

陶ガ岳~火の山~亀岳縦走(中国百名山)

3/27(日)、山口県小郡市の陶ガ岳~火の山~亀岳縦走に稲永房枝ガイドが登ってきましたので紹介します。この縦走は低山ながらアップダウンあり、岩場の上り下りありと、なかなか面白いやまです。 ①平成セミナーパーク駐車場から見 …

藺牟田池外輪山

3/26、鹿児島県、藺牟田池外輪山に徳永哲哉ガイド、悦子が登ってきましたので紹介します。池を取り囲み周囲7kmの外輪山には愛宕山、舟見岳、山王岳、片城山、飯盛山の5座があります。平成18年にはラムサール条約に登録され、池 …

寒峰

3/25~27、四国、祖谷地方の寒峰へ稲永房枝、髙木修ガイドが登ってきました。前日来の降雪で山は真っ白、お目当ての福寿草は雪の中という結果でしたが、下山途中でほんの少し顔を覗かしてくれました。登山口、民家そばでは綺麗な福 …

由布岳・登山教室

3/19、由布岳・登山教室に稲永ガイドがいきましたので紹介します。コースは東登山口~お鉢めぐり~西峰~マタエ~正面登山口です。もちろん登山教室なのでハーネス、カラビナを利用しての内容です。 ①由布岳東登山口 ②登山開始  …

伯耆大山・雪山登山

3/5~6、伯耆大山雪山登山に徳永哲哉ガイドが登ってきました。登山当日はブリザード、ホワイトアウトなど苦しみましたが何とか無事に山頂を踏めました。 ①②前日は装備の点検装着訓練 ③明日登る伯耆大山は真っ白、雪が深そうです …

米神山とスッポン料理

3/6、宇佐(USA)、安心院町はスッポン料理で古くから有名です。今回はストーンサークルで有名な米神山登山とあわせた、山とグルメの計画でした。 ①②③④ストーンサークルで有名な佐田京石の登山口  ⑤途中の展望台分岐 ⑥急 …

諸塚山

3/6、諸塚山に稲永房枝ガイドが登ってきました。あいにくの小雨交じりの登山でしたが自然林が大変美しい山でした。 ①②③④諸塚山北登山口の光景 ⑤スグにアケボノツツジの群落地、アケボノツツジを見ることの出来る優しい登山でも …

祇園山(九州百名山)

3/6、諸塚山と祇園山に稲永房枝ガイドが登ってきました。諸塚山が山開きなので福岡から行くとなると混雑が予想され先に祇園山に上りました。祇園山は山頂から1億年前の化石が発見され九州最古の山といわれております。叉、登山口は西 …

« 1 143 144 145 216 »

最近の投稿

アーカイブ

PAGETOP