サンサン山倶楽部では、山行の企画立案・募集を行っています。登山やツアーに関してのご相談は、ぜひサンサン山倶楽部へご相談下さい。

サンサン山倶楽部 山旅日記

  • HOME »
  • 山旅日記

ネパール、ヒマラヤトレッキング

10/25~11/3、徳永哲哉ガイド、ネパール、ヒマラヤ・トレッキングの巻、今日は4日目、モンジョからパノラマビューホテルまでのコースです。天気が良くて最高の景色が堪能できました。   ①ポーターに重たい荷物は …

ネパール・ヒマラヤトレッキング

10/25~11/3、徳永哲哉ガイドがネパール、ヒマラヤトレッキングに行ってきましたので紹介します、日数が長いので数回に別けてお届けします。 福岡から、バンコック経由、カトマンズ入り、今日から本格的なトレッキングです。3 …

鹿納山

2011、11/13~14、徳永哲哉ガイドが鉾岳、鹿納山に登ってきました。前号に引き続き鹿納山を紹介します。 ①比叡山林道をいけるところまで進みました、通常のバスは行けません ②林道はいたるところで崩落しています、作業小 …

鉾岳

2011,11/13~14、大崩山系の両山、 鉾岳、鹿納山に徳永哲哉ガイドが登ってきました。鉾岳は雄鉾、雌鉾に分かれておりますが、一般的に登山者向けの山頂は雄鉾、クライマーの目指す山頂は雌鉾です。鉾岳を紹介します。  ① …

鹿嵐山

11/13(土)、福村浩子、稲永房枝ガイドが鹿嵐山(かならせやま)に登ってきました。宇佐(USA)の院内にある鹿嵐山は紅葉、奇岩で有名です。叉、国宝「龍岩寺」「日本一の石橋群」「オオサンショウウオ棲息地」でもゆうめいです …

韓国岳~大浪の池

11/4(木)、石村陽子ガイドがグループと一緒に韓国岳~大浪の池に登ってきましたので紹介します。天気に恵まれ展望のある山行とのことです。 ①登山口より韓国岳 ②山頂直下 ③韓国岳山頂 ④整備された登山道 ⑤山頂より噴煙を …

安蔵寺山

11/7(日)、島根県、中国百名山「安蔵寺山」に福村浩子、髙木修ガイドが登ってきました。山名は安蔵寺という寺があったらしい、ブナ林、紅葉が綺麗な山とのことです。 ①登山口の安蔵寺トンネル ②登山口標識 ③紅葉 ④⑤ブナ太 …

二ノ岳~三ノ岳縦走

11/6(土)、石村陽子ガイドが熊本県の二ノ岳・三ノ岳に登ってきましたので紹介します。 ①三ノ岳・公民館前に到着 ②③④登山口、登山道、11/3クロカン開催された為標識、道シッカリある ⑤観音社 ⑥三ノ岳登山道入口 ⑦三 …

裏英彦山~南岳~中岳

11/6(土)、裏英彦山~南岳~中岳に稲永房枝、髙木修ガイドが登ってきましたので紹介します。英彦山はいろいろ山頂、ルートが四季を通じて大変楽しめる山です。 ①②高住神社先の登山口 ③④⑤英彦山北峰の岩峰下に沿って歩きます …

ベニマンサクと大野権現山

11/3、稲永房枝ガイドがベニマンサク鑑賞と大野権現山に登ってきましたので紹介します。ベニマンサクの分布は長野、岐阜、高知、広島県とのことですが、特に広島県は良い状況とのことです。 ①おおの自然観察の森、駐車場 ②ルート …

« 1 149 150 151 216 »

最近の投稿

アーカイブ

PAGETOP