サンサン山倶楽部では、山行の企画立案・募集を行っています。登山やツアーに関してのご相談は、ぜひサンサン山倶楽部へご相談下さい。

サンサン山倶楽部 山旅日記

  • HOME »
  • 山旅日記

奥穂高岳・涸沢岳

9/26~29、福村浩子、井藤憲幸ガイドによる奥穂高岳、涸沢岳の後編をお届けします。 ①穂高岳山荘前のベランダからの朝日 ②昨日と反対側、槍ケ岳の縦走路にもなる涸沢岳へ上りました ③涸沢岳山頂、後はキレットです ④穂高岳 …

奥穂高岳・涸沢岳

7/26~29、福村浩子、井藤憲幸ガイドが日本で3番目の高峰「奥穂高岳」と涸沢岳に登ってきましたので、2回に別けてお届けします。最初は1~2日目を紹介しましょう。 ①1泊目の横尾山荘 ②横尾山荘前でストレッチして出発しま …

燕岳~常念岳縦走

紹介は燕岳~常念岳縦走、下山道です。天気に恵まれた遠望をお届けします。 ①朝焼けの燕岳 ②大天井岳へ向かう ③大下りの頭、雨の日はスリップ要注意です ④歩いてきた燕岳方面を振り返る ⑤喜作レリーフ ⑥槍ケ岳方面との分岐  …

燕岳~常念岳縦走

7/24~27,燕岳~常念岳縦走に稲永房枝ガイドが登ってきました。1日目は有明荘宿泊、2日目は有明荘~燕山荘~燕岳~燕山荘宿泊のルートを紹介します。 ①1日目、宿泊の有明荘 ②2日目の登山口 ③④⑤合戦尾根を上りますが各 …

鷲羽岳・水晶岳・裏銀座縦走(4)

今日は水晶小屋~野口五郎岳~烏帽子小屋~烏帽子岳往復のコースです。 ①東俣乗越 ②野口五郎への縦走路 ③野口五郎岳にて・・・歌手の野口五郎さんは「黒部五郎」と名づけられました・・が・・イマイチ、ヒットしないので野口五郎に …

鷲羽岳・水晶岳・裏銀座(3)

前号に引き続き紹介します。今日は「鷲羽岳~水晶小屋~水晶岳往復」のコースです。   ①鷲羽岳へのきつい上りです ②振り返ると山荘が見えています ③富士山も見えています、今日も良い天気で嬉しいです ④鷲羽岳山頂が …

鷲羽岳・水晶岳・裏銀座(2)

①鏡平出発 ②双六岳をめざします ③今日もいい天気、西鎌尾根~槍ケ岳~東鎌尾根がクッキリ見えています、 ④弓折乗越到着、左に進むと笠ケ岳です ⑤コマクサ平 ⑥小屋を過ぎて平坦な双六岳の登山道から穂高岳方面 ⑦⑧双六岳 ⑨ …

鷲羽岳、水晶岳、裏銀座縦走(1)

7/23~28、ゆっくり鷲羽岳・水晶岳・裏銀座に川原慶紀ガイドが行ってきましたので紹介します 1日目、新穂高~わさび平小屋までです。小屋は果物を冷やしてくれているので大変有名です。 ⑤⑥2日目、小池新道へ出発します ⑦⑧ …

白馬三山で出会った花たち

白馬三山(1)(2)で紹介できなかった花を紹介しました。今年は雪解けが遅くあちこち雪渓が残り、逆に開花が遅く多くの花を見ることが出来ました。

白馬三山(2)

前号に引き続き白馬三山をお届けします。 3日目、杓子岳~鑓ケ岳~鑓温泉の道のりです。①村営小屋めざして ②コマクサ ③杓子岳の上り ④杓子岳山頂 ⑤白馬方面 ⑥剣立山方面 ⑦鑓ケ岳めざして⑧⑨鑓ケ岳⑩白馬岳方面 ⑪剱岳方 …

« 1 157 158 159 216 »

最近の投稿

アーカイブ

PAGETOP