サンサン山倶楽部では、山行の企画立案・募集を行っています。登山やツアーに関してのご相談は、ぜひサンサン山倶楽部へご相談下さい。

サンサン山倶楽部 山旅日記

  • HOME »
  • 山旅日記

九州百名山・白岩山~扇山縦走

前号に引き続き白岩山と扇山を紹介します。このルートは霧立越ともいわれ大変有名なルートです。今回の目的は登山と扇山のシャクナゲを見ることでしたが、毎年あるシャクナゲがまだ蕾で残念、春から秋にかけて特殊な花も見られることでも …

九州百名山・諸塚山、祇園山と白岩山、扇山

4/29~30、九州百名山、1泊4座、髙木修ガイドが行ってきました。1日目と2日目に分けて紹介します。2日目は次号で・・・・ 1日目の1座名、①諸塚山の登山口 ②5合目 ③山頂直下の上り ④諸塚山山頂でパチリ ⑤整備され …

新燃岳

前号に引き続き新燃岳を紹介します、ノカイドウ、キリシマミズキも一緒に・・・・ ①新燃岳山頂 ②縦走路、木道の下り ③湯之野へ下山しました、大変素晴らしい登山道ですが誰一人会いません、登山道独り占めでした ④⑤⑥ノカイドウ …

新燃岳(霧島連山)

4/29(水)、稲永房枝、栗さんが登ってきました、今回は新燃岳のミツバツツジ鑑賞と天然記念物のノカイドウ鑑賞をかね合わせた山行です。天気に恵まれましたがミツバツツジのトンネルが「蕾」で少ししか開花していなくて残念でした。 …

九州百名山・根子天狗峰(登山教室)

4/26、稲永雅利ガイドが根子・天狗峰にいってきました、写真のようにハーネス、カラビナをつけての登山で通常のルートはありません。よってザイルなどガイドが持参、設置しての登山ですので「誰でも、いきなり」では参加できません、 …

九州百名山、市房山~二つ岩縦走

前号に引き続き市房山~二つ岩を紹介します・・・・が今日は寒気が入りとても寒い、珍しい写真があるので「徳と」ご覧荒れ、アケボノツツジに霧氷です。 ①市房山の登山口 ②参道の脇に巨大杉 ③市房神社到着 ④ヒカゲツツジ ⑤ミツ …

九州百名山、白髪岳と市房山

4/25~26徳永哲哉、福村浩子ガイドが球磨三山のうちの2座、白髪岳と市房山に行ってきましたので紹介します。この画面は白髪岳だけで次面で市房山です。 ①白髪岳登山口 ②登山開始 ③ブナの原生林を歩きます ④登山道でみたブ …

九州百名山、祖母山~傾山大縦走

前号に引き続き紹介します。百名山は「祖母山、障子岩、古祖母山、傾山」と四座ですが、なんといってもこのコースの魅力は縦走です。ではどうぞ・・・ ①古祖母山からの下り(ハシゴ) ②尾平越 ③本谷山山頂 ④アケボノツツジ ⑤2 …

祖母山~傾山大縦走

4/21~23、福村浩子ガイドが祖母山~傾山の大縦走に行ってきました。山小屋に宿泊するプランなのでシュラフ、食器など持参するのはモチロンですが、食材も持参する本格的な山小屋体験のないようです。写真が多いので2回に別けて紹 …

古祖母山~障子岩~親父岳縦走

4/18~19、稲永房枝ガイドが九州百名山、1泊2座、古祖母山~障子岩~親父岳の縦走に言ってきましたので紹介します。1日目は「ほしこがIN尾平」に宿泊して翌日の登山です。 ①②一日目のチューリップ祭りと宿泊場所のほしこが …

« 1 186 187 188 216 »

最近の投稿

アーカイブ

PAGETOP