オオヤマレンゲの猟師山、合頭山
2009年6月16日 登山
6/14、オオヤマレンゲ(森の貴婦人、天女といわれる、花言葉は「変わらぬ愛」)を見に栗さん猟師山、合頭山にいきました。途中でお会いしたKさんからの写真を含めてご紹介します。Kさんその節は失礼致しました。 ①九重連峰 ②③ …
オオヤマレンゲをたずねて鳴子山
2009年6月16日 登山
6/13、オオヤマレンゲを鑑賞するため徳永哲哉ガイド、九重連峰の鳴子山に行きました。残念ながらオオヤマレンゲは蕾で楽しませんでしたが素晴らしいミヤマキリシマの光景を左右にみてきました。この場所をミヤマキリシマ・テラスと名 …
九州百名山・根子岳縦走
2009年6月16日 九州百名山
6/13(土)、稲永雅利ガイドが根子岳縦走に行ってきました。ルートはヤカタガウド登山口~天狗の肩~根子岳東峰~前原登山口ですが、現在縦走ルートは一般の登山者を避けるためロープが外され上級者(ロープ持参できる登山者)になっ …
九州百名山・大船山~平治岳縦走
2009年6月9日 九州百名山
6/6、大船山~平治岳の縦走に徳永哲哉、稲永雅利ガイドが行ってきました。この時期はミヤマキリシマの開花時期、山開きの前日で多くの登山者でした。 ①吉部登山口 ②最初は樹林帯を歩きます ③坊ケつ …
日本百名山、日光男体山
2009年6月9日 日本百名山
6/2~4、那須岳、奥白根山、男体山に徳永哲哉ガイドが行ってきました。前号に引き続き男体山を紹介します、この山行の最終編です。 ①志津乗越の登山口 ②樹林帯の上り ③赤茶けた登山道 ④9合目に到着しました ⑤男体山山頂の …
奥白根山と戦場ヶ原、ズミなどの紹介
2009年6月9日 日本百名山
6/2~4、那須岳、白根山、男体山に参加したKMさんから良い写真が届きましたので徳永哲哉 ガイドとは別に紹介します。 ①白根山山頂の美男美女 ②山頂から五色避難小屋・・・・登山とは別の日光湯元の紹介です ③龍頭の滝 ④⑥ …
日本百名山、日光白根山
2009年6月9日 日本百名山
6/2~4、那須岳、白根山、男体山に徳永哲哉ガイドがグループと一緒に登ってきました。前号に引き続き「白根山」を紹介します。北斜面には残雪の光景もあります。 ①丸沼ロープウエイにて山頂駅へ ②残雪の中を山頂めざして ③山頂 …















コメント