エベレスト街道トレッキング5(最終回)
2008年11月18日 登山
引き続き、徳さんのエベレスト街道トレッキング5。トレッキングも無事に終了してカトマンズ市内へ帰ってきました。 ルクラから飛行機でカトマンズへ帰ってきました ①ボダナート ②ボダナートの展望台からカトマンズ市内(標高135 …
九州百名山・津波戸山②
2008年11月18日 登山
前号に引き続き津波戸山をお届けいたします。 奥の院からゴルジュを上がると尾根にでる。左(西)側が津波戸山です。①尾根からスグの展望台、オットトト、気持ちはよいが落ちないでね ②津波戸山頂で記 …
九州百名山・津波戸山①
2008年11月18日 登山
11/16、稲永雅利ガイド、津波戸山の巻。今回は登山教室として実施したが津波戸山は岩峰めぐりが面白い。但し、雨後、雨の時は注意を要する。山頂だけ極めるのであればゴルジュをぬければいいのだが、岩尾根を歩く爽快感、満足感は言 …
エベレスト街道トレッキング4
2008年11月17日 登山
徳さんのエベレスト街道トレッキング4弾 ①シャンボチェから見るタムセルク②シャンボチェ峠にてアバラムダム、エベレストをバックに ③ナムチェバザールの郵便局 …
エベレスト街道トレッキング3
2008年11月17日 登山
前号に引き続き、徳さんのネパール、エベレスト街道トレッキング3弾 ①5日目の夜明け前、ホテルよりタムセルク ②ホテルよりコンデリ ③ホテルよりアバラムダム ④ホテルよりエベレストローチ …
九州百名山・次郎丸岳、倉岳
2008年11月14日 登山
11/13,稲永房枝、髙木修ガイド、次郎丸岳、倉岳の巻。天草の九州百名山2座を両方と登る計画、近いようで遠い天草は福岡からマイ カーで行くにはくたびれる距離だ。 ①次郎丸岳登山口、②登山口にある看板、次郎丸岳、太郎岳の兄 …
エベレスト街道トレッキング
2008年11月13日 登山
10/8~17、徳永哲哉ガイド、エベレスト街道トレッキングの巻、世界最高峰、エベレストは3つの名前を持っております。英語でエベレスト、中国語でチョモランマ、ネパール語でサガルマータ。今回はメインルートの標高約4000mま …
九州百名山・祇園山と揺岳
2008年11月12日 登山
11/6,石村陽子ガイド、祇園山と揺岳に行きました。秋の風景をお届けいたします。 ①大石越の登山口 ②③案内板(祇園山の由来、西郷宿営地) ④祇園山登山路からみる霧立越方面? ⑤天狗岩 ⑥祇園山から揺岳 ⑦大石越から …
コメント