サンサン山倶楽部では、山行の企画立案・募集を行っています。登山やツアーに関してのご相談は、ぜひサンサン山倶楽部へご相談下さい。

サンサン山倶楽部 山旅日記

  • HOME »
  • 山旅日記

富士山を下る

2019.08.28~30福村浩子ガイドが行ってきましたので掲載します。その前に、今回天気が悪く、出来栄えがよくないので、昨年のHPを添付します。御中道とは、何ぞや?・・・・とご理解していただくために。https://w …

立山(雄山)と奥大日岳

2019.08.29~9/1  立山連峰縦走の計画で、大坂ガイドが登ってきましたので掲載します。実は、雨、強風でルート変更して無事に終了しました。 1日目 室堂~みくりが池~雷鳥荘・・・・・歩行距離1 …

聖岳~光岳縦走

2019.08.23~27 聖岳~光岳縦走に阿南徹ガイドが登ってきましたので掲載します。奥深い南アルプスの魅力を堪能するロングの縦走コース。1日目 博多駅名古屋静岡=タクシー=白樺荘=畑薙第一ダム=椹島で移動しま …

早月尾根から剱岳

2019.08.24~26  早月尾根から剱岳~雷鳥平~室堂に徳永ガイドが登ってきましたので掲載します。早月尾根のtps://www.town.kamiichi.toyama.jp/hp/kanko_turugi/roo …

黒戸尾根~甲斐駒ケ岳、仙丈岳

2019.08.18~21 黒戸尾根~甲斐駒ケ岳、仙丈岳に楠木ガイドが登ってきましたので掲載します。初日は、福岡空港~中部国際空港、貨切バスで小渕沢ICで下りて近くのペンション宿泊。奥さまは北九州の生まれで、食事はコース …

ピレーネハイキング9(フランス、スペイン)

2019.06.10~18 フランス、スペインにまたがる、ピレーネ・ハキングに行ってきましたので掲載します。 1日目は 福岡空港~羽田空港~パリ~トウールーズの移動です。2日目、 世界遺産 ガヴァルニーの大渓谷ハイキン …

槍ケ岳~北穂高岳~奥穂高岳~前穂高岳縦走、日本屈指の岩稜帯、大キレット通過

一日目 上高地~横尾山荘(泊)・・・・歩行距離9.9km、行動時間3時間、標高差計上114m・・・・・ 二日目 横尾山荘~槍沢ロッジ~ババ平~槍ケ岳山荘~槍ケ岳~槍ケ岳山荘(泊) ・・・・・歩行距離9.2km、行動時間8 …

豊後竹田市、豊後大野市の見どころ紹介

2019.07.23  大坂ガイドがグループと一緒に回ってきましたので掲載します。 最初に普光寺です。近くには有名な用作公園(モミジがとてもきれい)もあります 豊後竹田市は湧水、石工が有名です。笹無田石供橋です …

荒川三山~赤石岳縦走は、花の宝庫

2019.07.20~24 荒川三山~赤石岳の参加いただいた、MR・KFさんから今回見られた多くの花たちの写真をいただきました。お花好きの人にはたまらない多さです。紹介しますが、名前はわかりませんので、事典か何かでお調べ …

塩見岳~間ノ岳~北岳縦走

2019.07.26~29  塩見岳~間ノ岳~北岳縦走に徳永ガイド、菊田ガイドが行ってきましたので掲載します。実は、隊列が3分割になり大変な山行になり、写真データが不揃いで、あくまでも参考にしてほしい内容です。 一日目、 …

« 1 33 34 35 216 »

最近の投稿

アーカイブ

PAGETOP