千の岩~万の岩(国東市、大分県)
2018年11月26日 うんちく・小ネタエッセイ・コラム登山
2018.11.25 千の岩~万の岩(国東市、大分県)に斉藤ガイドが登ってきましたので掲載します。 国東半島峯道ロングトレイルの一部になっている場所です。 行入ダム~行入寺~千の岩~行入ダム周回~万の岩~行入 …
旧千灯寺~奥の院~五輪塔群~五辻不動尊、岩戸寺、文珠仙寺(国東半島、大分県)
2018.11.17~18 古羅漢~羅漢寺、渓石園、富貴寺 https://www.33-yama-club.jp/blog/2018/11/post-1612.html に引き続き、旧千灯寺~奥の院~五輪塔 …
古羅漢探勝道~羅漢寺と渓石園(耶馬渓、中津市、大分県)
2018年11月22日 うんちく・小ネタエッセイ・コラム登山
2018.11.17~18 古羅漢探勝道~羅漢寺と渓石園(耶馬渓、中津市、大分県)と旧千灯寺跡~五輪塔~五辻不動尊、岩戸寺、文殊仙寺に松本ガイド、栗林ガイドが登ってきましたので掲載します。 最初に、古羅漢探勝道~羅漢寺と …
芦生の森ハイキング(京都府)
2018年11月14日 うんちく・小ネタエッセイ・コラム登山
2018.11.04~07 芦生の森ハイキングに松本ガイドが行きましたので掲載します。 芦生の森 美山町を東西に流れる美山川の源流、美山町の北東にある、手つかずの天然林こそ、美山の豊かな水流と文化の源となる芦生の森です。 …
京丈山~雁俣山と大金峰~小金峰(五家荘、熊本県、九州百名山)
2018.11/03~04 京丈山~雁俣山と大金峰~小金峰(五家荘、熊本県、九州百名山)に大坂ガイド、秋山ガイドが登ってきましたので掲載します。二日とも好天。良い山行となりました。宿は食事も美味しく好評でした。 日本山岳 …
相之島(新宮町、福岡県)の一等三角点
2018.10.29 相之島(新宮町、福岡県)の一等三角点に悦子ガイドが行ってきましたので掲載します。 猫の島でも有名な相之島。 渡船で相之島へ。朝鮮通信使の碑 先波止。竜王石。 遠見番所跡へ向かいます。遠見 …
世界遺産の島、宗像大島の一等三角点
2018.10.27 世界遺産の島、宗像大島の一等三角点に悦子ガイドが登ってきましたので掲載します。 神湊から船で渡りました。夢の小夜島、干潮でないので渡れません。 一等三角点の山は取り付きが藪化していたので …
コメント