サンサン山倶楽部では、山行の企画立案・募集を行っています。登山やツアーに関してのご相談は、ぜひサンサン山倶楽部へご相談下さい。

サンサン山倶楽部 山旅日記

  • HOME »
  • 山旅日記

津波戸山(杵築市、大分県) 霊場めぐり

2017.04.15  津波戸山(杵築市、大分県) 霊場めぐりに栗林が登ってきましたので掲載します。 このコースの企画目的は、ハーネス、スリング、カラビナを利用しての岩場の通過、特に整備された鎖場を通過するには …

大平山~雁股山(東峰・西峰)~古峠(豊前市、福岡県)

2017.04.09  大平山~雁股山(東峰・西峰)~古峠(豊前市、福岡県)に徳永ガイド、斉藤ガイドが登ってきましたので掲載します。 企画主旨は 英彦山は福岡を代表する名山、出羽の羽黒山、大和の大峰山と並んで、 …

三角岳(宇城市、熊本県)

2017.04.09  三角岳(一等三角点・補点、宇城市、熊本県)に前日に引き続き松本ガイドが登ってきましたので掲載します。 一等三角点・本点は約40km、一等三角点補点は約25km間隔に設定されています。地図 …

一等三角点、天草下島、権現山と角山(天草、熊本県)

一等三角点・本点は約40km、一等三角点補点は約25km間隔に設定されています。地図作成や測量などなど非常に大事な点です。 全国に970点あまりありますが、その中で山容、高い知名度、眺望などと概ね1000m以上で登りがい …

背振山系大縦走NO2(荒川峠~羽金山~雷山~井原山~三瀬峠)

2017.04.05  背振山系縦走NO2(荒川峠~羽金山~雷山~井原山~三瀬峠)に福村ガイドが登ってきましたので掲載します。 この計画は 背振山系を福吉駅~原田駅まで4回に別けて日帰りで実施するもので、201 …

猪の瀬戸と水口山~青梅台(別府市、大分県)

2017.04.04 猪の瀬戸と水口山~青梅台(別府市、大分県)に松本ガイドが登ってきましたので掲載します。 この企画は 猪の瀬戸、又は由布登山口で「サクラソウ」を見る予定と城島の桜鑑賞を併せ持つ計画で「サクラサクラ」の …

USA10周年・スペシャル感謝デー

2017.04.01  USA宇佐10周年・スペシャル企画に栗林ガイド、松本ガイドが同行しましたので掲載します。 本来の目的は、サンサン山倶楽部10周年の感謝企画でした。たくさんの皆様の参加をいただき、宇佐市安 …

背振山系縦走1(福吉駅~十坊山~浮岳~女岳~荒川峠)

2017.04.02  背振山系縦走1(福吉駅~十坊山~浮岳~女岳~荒川峠)に悦子ガイドが登ってきましたので掲載します。 福吉駅~十坊山~浮岳~女岳~荒川峠 ・・・・・歩行距離12.3km、行動時間7.2時間、 …

旧登山口~馬口岳~馬口石~新登山口、周回(宮崎県、椎葉)

2017.03.26  前日に引き続き、旧登山口~馬口岳~馬口石~新登山口、周回(宮崎県、椎葉)に徳永ガイド、松本ガイドが登ってきましたので掲載します。 旧登山口~馬口岳~馬口石~新登山口、周回(宮崎県、椎葉) …

女岳~鞍岳~ツームシ山~孫岳~子岳(阿蘇外輪山、九州百名山)

2017.03.25 女岳~鞍岳~ツームシ山~孫岳~子岳(阿蘇外輪山、九州百名山)に斉藤ガイドが登ってきましたので掲載します。 東登山口~女岳~鞍岳~ツームシ山~孫岳~登山口~子岳~登山口 ・・・・・歩行距離6km、行動 …

« 1 56 57 58 216 »

最近の投稿

アーカイブ

PAGETOP