矢筈岳(薩摩、鹿児島県)
2015年5月11日 その他
2015.05.03 前日の磯間岳に続いて矢筈岳に徳永ガイド、研修で有松ガイドが登ってきましたので掲載します。やはり今日は雨でした。 矢筈岳の名前の山はあちこちにありますが、この鹿児島県薩摩に所在する矢筈岳は余り知られて …
磯間岳(岩稜コース、薩摩・鹿児島県)
2015年5月11日 九州百名山
2015.05.02 磯間岳と矢筈岳に徳永ガイド、研修で有松ガイドが登ってきましたので掲載します。 実は 鹿児島県なので1日目・矢筈岳、2日目・磯間岳の予定でしたが 2日目の天候が雨予報、徳永ガイドの素晴らしい判断で、1 …
背振山系大縦走総集編(全長78km、19山、15峠)
2015年5月8日 その他
背振山系大縦走を4回に別けて実施しました。 第1回めが、雷雨、強風で順延しての実施でしたが、全長78km(再測の結果)、19山、15峠の超ロングコース(福吉駅から原田駅)を無事に完登された皆様、おめでとうございました。 …
背振山系大縦走(福吉駅~十坊山~浮岳~女岳~荒川峠)
2015年5月8日 その他
2015.05.01 雷雨、強風で順延になっていた背振山系大縦走(福吉駅~十坊山~浮岳~女岳~荒川峠)に悦子、斉藤ガイドが登ってきましたので掲載します。 今日は暑いぐらいの天気で眺望もあり、素晴らしい登山日和です。 背振 …
津波戸山(岩峰巡り、ミニ霊場コース)
2015年5月1日 登山
2015.04.29 津波戸山に松本、栗林ガイドが登ってきましたので掲載します。 今回は ステップアップの目的で、ハーネス、カラビナ利用の山行を実施しました。険しい山は九州に多々ありますが、これほど鎖が設置された、練習が …
背振山系大縦走(坂本峠~九千部山~基山~原田駅)
2015年4月30日 登山
2015.04.24 背振山系大縦走(坂本峠~九千部山~基山~原田駅)に悦子、斉藤ガイドが縦走してきましたので掲載します。 本来であれば、このコースが4回に別けた最終コースはずでしたが、初回の十坊山~浮岳~女岳コースが雷 …
京丈山~雁俣山縦走(脊梁、九州百名山2座)
2015年4月30日 九州百名山
2015.04.25 京丈山~雁俣山縦走に大坂、松本ガイドが登ってきましたので掲載します。 この時期に設定した理由は、カタクリ、ヒカゲツツジが見れるからです。 カタクリは京丈山、ヒカゲツツジは雁俣山に多く見られました。カ …
京丈山~雁俣山の花たち(2015.04.25)
2015年4月28日 その他
2015.04.25 京丈山~雁俣山の縦走コースに参加された、KHさんから縦走コースで出会えた花の写真が届きましたので紹介します。 カタクリは京丈山山頂付近が多く、雁俣山の群生地には数株でした。原因は鹿が踏 …
井原山のミツバツツジ 今が見ごろ
2015年4月28日 その他
2015.04.27 H/Hさんから井原山のミツバツツジの写真が届きましたので最新情報として紹介します。 チラホラ蕾があるみたいですが、今が旬、見ごろです。 ・写真にカーソルを添えると説明ができます ・写真を …
京丈山~平家山~国見岳縦走(脊梁、熊本県、九州百名山)
2015年4月22日 その他
前号に引き続き、徳永ガイドの京丈山~平家山~国見岳縦走(脊梁、熊本県、九州百名山)縦走コースを掲載します。 前号の記事です https://www.33-yama-club.jp/blog/2015/04/post-12 …
コメント