2014.05.31ミヤマキリシマIN霧島
2014年6月3日 九州百名山
2014.05.31 ミヤマキリシマ満開の情報が 霧島の友人から届きました。 今、見頃ですので写真でご紹介します。 とにかく今が満開、見頃との情報です。 1)えびの不動池 2)~4)硫黄岳のミヤマキリシマ 5)中腹から硫 …
2014.05.24 野北の岩場(ステップアップ、岩場の練習)
2014年5月28日 登山
2014.05.24 野北の岩場(ステップアップ)を要望に応えて追加設定しました。アルプスなど岩場の通過が必然となる登山を目指している人、基本的な岩登りを勉強した人のための計画です。 1段階)基本的なハーネス、カラビナ、 …
2014.05.24緩木山~越敷岳縦走(祖母山山系、九州百名山、大分県)
2014年5月28日 九州百名山
2014.05.24緩木山~越敷岳縦走(祖母山山系、九州百名山)に石村、悦子ガイドが登ってきましたので掲載します。 登山口~緩木山~越敷岳~登山口・・・・・歩行距離8km、行動時間5.3時間、標高差計±895m・ …
2014.05.18鹿鳴越連山(5山縦走)、日出町、大分県
2014年5月21日 登山
2014.05.18鹿鳴越連山(5山縦走)、日出町、大分県に菊田、福村ガイドが登ってきましたので掲載します。今回の企画趣旨は 歴史街道(参勤交代、ザビエル道)でもある鹿鳴越の道を歩くのと、最後に登る「経塚山」は低山ながら …
2014.05.18開聞岳(日本、九州百名山、鹿児島県)
2014年5月21日 九州百名山
2014.05.18開聞岳(日本、九州百名山、鹿児島県)に前日に引き続き登りましたので掲載します。予想通りに小雨、雨山行になりました。今日は 鹿児島在住の内山ガイドが手伝ってくれました。 かいもん公園~開聞岳~か …
2014.05.17磯間岳縦走(薩摩半島、九州百名山)
2014年5月21日 九州百名山
2014.05.17磯間岳縦走(薩摩半島、九州百名山)に徳永、松本ガイドが登ってきましたので掲載します。当初は 1日目、開聞岳、2日目磯間岳の予定でしたが、2日目の天気予報が雨、磯間岳岩場コースの縦走は危険度が増すので、 …
2014.05.17香春岳(三ノ岳)~牛斬山縦走(福地山地、福岡県)
2014年5月20日 登山
2014.05.17香春岳(三ノ岳)~牛斬山縦走(福地山地、福岡県)に悦子ガイドが登ってきましたので掲載します。ステップアップ、三点確保での岩峰上りも兼ねた縦走登山でした。 五徳峠~岩場コース~三ノ岳~ファミリーコ …
2014.05.17佐渡の花めぐり登山
2014年5月20日 登山
前号に引き続き 佐渡の花めぐり登山です。 1)登山口,大きなカツラの木 2)橋を渡ります 3)樹林帯の中を歩きます 4)水路跡 5)組上 6)チゴユリ 7)オオミスミソウ 8)平坦路もあります 9)頂上直下は急登です 1 …
2014.05.16佐渡の花めぐり登山
2014年5月20日 登山
2015.05.16佐渡の花めぐり登山、2日目は金北山コースの予定でしたが・・・・強風、低温、雨なので様子を見ながら行動をきめる。マトネまで行くと強風、これから先の強風にさらされることを考えるととても歩けないので断念、引 …
2014.05.15佐渡の花めぐり登山
2014年5月20日 登山
2014.05.15佐渡の花めぐり登山に石村ガイドが登ってきましたので掲載します。写真の情報が多いので 1日目、2日目、3日目と分けて届けましょう。 1)一便早めのジョットフォイルに乗船できました 2)アオネバ登山口です …
コメント