2014.05.11 藤原岳に松本、栗林が登ってきましたので紹介します。
  昨日の御在所岳に続いて2日目の山行です。
  情報をいろいろ調べた結果、登山道に山ビルがいるなど、チョット気色の悪い話があり、
  本当に悩みました。
  その結果、大貝戸登山道(表登山道)を利用することで話が前に進みました。
  
  大貝戸登山口~8合目~避難小屋~藤原岳~往復~大貝戸登山口
   ・・・・・歩行距離7.5km、行動時間6時間 標高差±970m・・・・・
01p1030436 02p1030437 03p1030438 04p1030439 05p1030440
1)セメントのため浸食された藤原岳 2)3)4)大貝戸登山口、現在はここが表登山道になっている 5)藤原岳、登山道案内図
06p1030441 09p1030445 07p1030442 08p1030443 10p1030446
6)登山口 7)山ツツジ 8)2合目~9)3合目~10)4合目と樹林帯のジグザグを登っていきますが展望はありません  
11p1030447 12p1030448 13p1030449 14p1030450 15p1030451
11)5合目 12)7合目、5合目から7合目間が登山道がセパレート、私たちは尾根道を歩きましたので6合目がありません。 13)14)今日は暑い、しかし樹林帯の中なので少し楽 15)8合目到着
16p1030452 17p1030455 18p1030462 19p1030463 20p1030464
16)17)登山道案内看板、冬場は雪崩が発生するみたい、聖宝寺登山道を合流します 18)上空が抜けて、見晴らしがよくなってきました 19)スミレちゃん 20)ニリンソウちゃん  
21p1030469 22p1030468 23p1030474 24p1030476 25p1030478
21)シズカちゃん 22)9合目 23)石灰岩が多くなってきました 24)藤原岳避難小屋に到着 25)藤原岳と天狗岳に道を分けます
26p1030479 27p1030480 28p1030482 29p1030483 30p1030484
26)27)28)藤原岳を目指しました 29)山頂到着 30)藤原岳山頂、ですが、展望所の看板、誰か設置して~
31p1030487 32p1040939 33p1040949 34p1040950
31)山頂にて登頂記念 32)避難小屋に帰ってきました、往路を下りました 33)34)登山口へ無事に下山しました。登山口にいた警察官が「お年寄り」は大貝戸コース、「若い人」は聖宝寺コースかな?・・・とのアドバイスでした。私たちは年寄だからこのコースでよかった?
ヒルの被害にも合わずに良かった。

しかし、花の名山ですが季節的に開花が見られなくて拍子抜けでした。
昨日の御在所岳の登山道が変化があり、エキサイテイングだったのに、このコースはたんたんと登っていくので興味半減かな?

写真をクリックすると拡大できます。