2015.08.07~10 涸沢岳~奥穂高岳~前穂高岳縦走(穂高岳連峰、日本百名山)に徳永ガイドが登ってきましたので掲載します。

1日目、上高地~横尾山荘(工事中?)
・・・・・・歩行距離10km、行動時間3.1時間、標高差計上り114m・・・・・
1-01梓川と河童橋1-02明神に到着1-03横尾山荘に到着

2日目 横尾山荘~涸沢~ザイテングラード~穂高岳山荘~涸沢岳~山荘
・・・・・・歩行距離7.1km、行動時間7.4時間、標高差計上り1364m・・・・
2-01朝焼けの横尾山荘から見る穂高連峰
2-02本谷橋から見る屏風岩2-03本谷橋の道標、涸沢まで2.4km2-04吊橋は通行止めかな?沢を渡りました。2-05涸沢の手前、沢沿いに登ります2-06涸沢ヒュッテ到着しました。2-07涸沢カール、左奥穂高岳、右は涸沢岳2-08雪渓を横切ります2-09今年は雪が多いですネ2-10ザイテングラードを登っていきます2-11左手に前穂高岳を見ながら登っていきます2-12穂高岳山荘に到着、前のテラスで小休止2-13明日登る奥穂高に多くの登山者が壁を登っています2-14今日は涸沢岳に登りました2-15涸沢岳(3110m)、登頂写真

3日目 穂高岳山荘~奥穂高岳(3190m)~前穂高岳(3090.2m)~重太郎新道~岳沢ヒュッテ
・・・・・・歩行距離3.5km、行動時間8.3時間、標高差計上り404m下り1223m・・・

3-01今日も天気が良いですね、穂高岳山荘前にて3-02いよいよ奥穂高岳へ挑戦します3-03上から見たら垂直の壁3-04滑落したら山荘に落ちるのでは?3-05涸沢岳の向こうに槍ケ岳3-06槍ケ岳を見ながら大分上がってきました3-07最強のルート、ジャンダルムに登山者が二人3-08ジャンダルムへの登山道3-09奥穂高岳山頂3-10日本で3番目に高い奥穂高岳(3190m)にて登頂写真3-11槍ケ岳を望遠で撮る3-12前穂高岳への道標3-13吊り尾根を行きます3-14クサリを利用してもしっかり足場を確認して下ります3-15クサリを利用してもしっかり足場を確認して下ります3-16天気に恵まれ良かったですね3-17岩場の通過が連続です3-18岩場のトラバース3-19今度は登って行きます3-20紀美子平に到着3-21紀美子平から前穂高岳の往復です3-22前穂高岳は多くの登山者が居ました3-23前穂高岳(3090m)にて登頂写真、これでアルプス一万尺3座目です3-24前穂高岳を下山します3-25紀美子平にて小休止3-26重太郎新道を下ります3-27長い下りになります3-28木階段が設置されていました3-29ザレ場の下りは木枠で石止めしてありました3-30岩場の下りです。3-31岳沢へ下ります3-32長いハシゴの下り3-33注意書き、気を抜くな”3-34ハシゴです3-35岳沢ヒュッテに到着3-36夕闇の岳沢ヒュッテ

4日目 岳沢ヒュッテ~上高地
・・・・・歩行距離4.3km、行動時間2.3時間、標高差計下り659m・・・・
4-01上高地への道標4-02樹林帯が出てきました4-03吊り尾根の岩壁4-04ジャンダルム4-05荒々しい穂高連峰4-06岳沢を下ります4-08風穴4-09岳沢分岐に下りてきました

・写真にカーソルを添えると説明が出ます
・写真をクリックすると拡大できます。