2018.10.20~23 大峰山と大台ケ原に徳永ガイドが登ってきましたので掲載します。前号の大峰山
https://www.33-yama-club.jp/blog/2018/10/post-1602.htmlに引き続きです。

日出ケ岳1695m、日本百名山、一等三角点
大台ケ原~シオカラ谷~大蛇嵓~牛石ケ原~日出ケ岳~大台ケ原
・・・・・歩行距離6.6km、行動時間3.5時間、標高差計±275m・・・・
大台ケ原出発、シオカラ谷へ向かいます。
01P107025902P1070264
黄葉、紅葉が始まっています。
03P107026704P1070270
シオカラ橋に下ります。
05P107027206P1070273
シオカラ谷を渡り、少しの上りになります。

07SCF183108P1070277
春には石楠花のトンネルを通過します。
09P107027910P1070281
分岐から大蛇嵓の往復です。大蛇嵓です、西に弥山、八経ケ岳を望みます。
11P107028312P1070290
岩が滑るので大変危険ですが、素晴らしい光景です。
13DSCF183614DSCF183915DSCF184016DSCF1841
鎖はありますが、すり抜けたら絶壁の下、助からないでしょう・・・と思うと
ゾットしますネ。特に雨、雨上がりは要注意です。
17P107029218P1070293
分岐に引き返して日出ケ岳へ向かいます。春にはこんな花の開花が見られますとのことです。
19P107030120P1070302
神武天皇像。木々が裸になっています、鹿害?
21P107030522DSCF1847
23P107030824DSCF1850
正木ケ原です。歩道を荒らさないように木道が設置されています。
25P107031926P1070333
日出ケ岳への上りの階段。日出ケ岳1695m、一等三角点到着。
27P107033628P1070340
日出ケ岳、頂上の展望台。日出ケ岳、日本百名山。登頂記念。
29P107034130P1070346
屋久島と同様に大峰山系は日本有数の豪雨地帯です。グルっと一周して無事に下山、目的の登山が終了しました。
31P107034832P1070353

帰路も名門大洋フェリーの利用。明石海峡大橋。
33DSCF185434DSCF1861
・写真をクリックすると拡大できます。