2024.08.17~21 八ケ岳連峰大縦走に行ってきましたので掲載します。
標高2000m以上の山、15座縦走です。
1日目、観音平~青年小屋
・・・・・歩行距離3.7km、行動時間3.4h、標高差計+961m・・・・・
八ヶ岳縦走の初日。先ずは、足慣らしと言いたいところですがなかなかどうして。移動からの編笠山の急登は、皆さん堪えたのでは。
入山時は穏やかな登山道。しかし、進むにつれて斜度は上がり押手川分岐以降は試練の急登。
山頂でのんびりした後は、小屋までは下るのみ。
しかし、小屋の手前では大岩の試練。
個人的に初めてお会いする方も多い今回。皆様の調子と体力・技術をじーーっくりと拝見させていただくには丁度いい初日でした。笑

2日目 青年小屋~ギボシ~権現岳~旭岳~赤岳~赤岳展望荘
・・・・・歩行距離4.6km、行動時間7h、標高差計+780m-459m・・・・・
二日目のギボシの怖さ。赤岳への大変さを越えてきた皆さんは無敵状態。晴れ渡る気持の良い朝を迎え意気揚々。
この日は、南八ヶ岳を抜けて北八ヶ岳へのコース。危険箇所は横岳を過ぎ、硫黄岳小屋まで。
横岳までの登りはキツいが振り返ると南八の主峰、赤岳の美しい姿に見惚れる。途中、ハシゴ・鎖場を通過していると、お食事中のカモシカ。横岳にて一息入れたら、険しい下り。なだらかになる頃に現れたコマクサに癒される。硫黄岳に着く頃にはガスに追いつかれたが粘り、爆裂火口と歩いてきた南八ヶ岳の山々を見る事ができました。
南と北の境界線。夏沢峠にて昼食をとり、苔むした北八らしい景色がお出迎え。黒百合ヒュッテに手前の大岩ゾーンは何とも、、、 最後まで集中を切らさず歩ききった皆さんに拍手!

3日目
赤岳展望荘~鋸岳~三叉峰~横岳~硫黄岳~蓑冠山~根石山~東天狗~黒百合ヒュッテ 歩行距離7.2km、行動時間8時間、標高差計+553m-866m・・・・・

横岳先の台座の頭までは岩稜帯が続く。雨天、強風、ガス時は慎重に行動。危険箇所にはハシゴ・クサリあり。夏沢峠を基点に北八・南八と呼ばれる。東天狗岳直下の50mはクサリがある岩稜で注意。中山山頂は登山道上にあって、視界がないため5分先にある石の広場が展望もあって休憩に良い。高見石小屋までは、苔むした石がゴロゴロした長い下りとなる。

4日目 黒百合ヒュッテ~中山峠~丸山~茶臼山~縞枯山~縞枯山荘
・・・・・歩行距離8.3km、行動時間8h、標高差計+483m-632m・・・・・

5日目 縞枯山荘~坪庭~北横岳~横岳~坪庭駅++++ロープウエイ
・・・・・歩行距離3.3km、行動時間3.3h、標高差計+237m-247m・・・・・
 雰囲気の良い縞枯山荘。朝の空気が気持ちが良い。
お風呂に入りたい気持ちに負けて、朝も早く出発。これまで歩いてきた山に比べれば皆さん余裕の足取り。
早く出過ぎて、山小屋での珈琲は飲み損なったが、途中に振り返ると編笠山・権現山と初日に登った山も見え、今回の山旅が終わる感動と寂しさを覚える。山頂ではガスで八ヶ岳連峰を見返せなかったが、最後のクールダウンには程よい山でした。 参加者の皆様。お疲れ様でした。