11/17~18、釈迦ケ岳と双石山に楠木ガイド(宮崎市在住)と栗林が登ってきましたので、前号に引き続き紹介します。
・双石山 歩行距離、約5km、行動時間、4時間25分、標高差、上り452m、下り310m
今回はスペシャルコースを歩いたので少し誤差があると思います。
ホテル前の大淀河畔の朝、今日は快晴の快晴、雲ひとつない素晴らしい天気です。双石山登山口バス停に到着しました。ストレッチ後少し先の塩鶴登山口から上ります。第一展望台到着ですが何も見えません。すぐに双石山(ボロボロ)、名前の通りの針の耳神社に到着
お参りし後根っこに捉まり前に進みます、すぐに狭い小さな針の耳を通過したらゴルジュ(空池)です、岩壁に圧倒されながら抜けたら、すぐに尾根コース分岐から岩登りが始まりました
大岩の展望台にも立ち寄りました(しかし濡れている時は危険ですよ)。百名山達成者の勇姿
さらに、さらに岩登りの急登が続き第2展望台に上がってきたら、宮崎市内の展望が開けました。第3展望台の往復をしたのちに縦走に入ります。
宮崎市内にこんな自然休養林が”フィトンチッドを吸いながら前に進み山小屋です。市内の山の会と宮崎山岳会のメンバーが補修のために手入れしていました。感謝です、ありがとうございます。また途中で「ヤッコソウ」も見ることが出来ました。大事に保護して欲しいものです。双石山の山頂に到着、食事と登頂写真です。
以下はスペシャルコースです。地元ガイドならでの奥の院コースを歩きました。急下り、急登、ロープあり、木に捉まりながらの難コースです。
途中に神社がありその前の壁には仏様が彫られていました、判りますかね?もう一面天狗面があるとの事ですが「心が汚れている人は見えないそうです」
急坂の下り、上り、ロープに捉まりながら岩の間を抜けるなどして全員無事に姥ケ岳神社に下山しました。現地ガイドの楠木さん素晴らしいルートの紹介ありがとうございました(アンケートから)・・・それでも一般的にはお勧めできるルートではありませんので念のため。
写真をクリックすると拡大できます。写真提供はTMさんでした、ありがとうございました。
コメント