2021.08.28~31 1合目~富士山頂~五合目に大坂ガイドが登ってきましたので掲載します。
企画趣旨は、世界文化遺産の富士山は1合目からの登山道が世界遺産であり、富士山詣での歴史も知ってほしいからです。
初日に宿泊する御師の宿もその歴史の一環です。
かつて富士山信仰が盛んだった江戸時代〜明治時代にかけ、富士吉田には、「御師(おし)」と呼ばれる人びとの家が建ち並んでいました。
御師とは富士山を信仰する人たちへ、自宅を宿泊所として提供しながら、登山の準備や食事の提供、信仰者に代わって祈りを捧げるなど、一切合切のお世話をする人びとのことを指します。
富士山山頂は、山梨県、静岡県でもありません。浅間大社の管轄です、その意味でも前日にご挨拶にお伺いしました。
2日目 御師の宿=馬返1合目5合目6合目8合目・太子館(泊)
・・・・歩行距離6.4km、行動時間8時間、標高差計+1656m・・・・・
1合目はトウヒの樹林帯が素晴らしい、5合目まで樹林帯の中を歴史遺産を登っていきます。とにかく上り、上りですのでゆっくり、ユックリ、江戸時代の人と同じ気持ちで登っていきます。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
3日目 8合目~剣ヶ峰(最高峰)~お鉢巡り~8合目~6合目・星観荘(泊)
・・・・歩行距離6.3km、行動時間9時間、標高差計+699m-1474m・・・・
富士山頂での素晴らしい登頂写真、どなたが用意したのか日の丸掲げてハイポーズ、日本最高峰剣ヶ峰の1コマ。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
下山途中からの写真がほとんどありません。参加者の皆様いろいろとありがとうございました。御礼申し上げます。
コメント