2014.07.25~28 白馬三山(白馬岳、杓子岳、白馬鑓ケ岳)に徳永悦子ガイドが登ってきましたので掲載します。白馬館と姉妹提携関係から「法華院温泉」の平野さんも同行してくれました。

1日目 白馬八方のラフォーレ白馬に宿泊して御馳走をいただきました。
もちろん アイゼン着脱訓練をしたのは言うまでもありません。
101p1010945
7月26日 猿倉~大雪渓~小雪渓~白馬岳~白馬山荘
・・・・・・・距離6.2km、行動時間8時間、標高差上り1710m、下り102m)・・・・
今日は天気だ。うれしいな~
201p1010951 202p1010956 203p1010960 204p1010965 205p1010967
1)猿倉は登山者でごった返しています 2)3日目はここに下山してきます 3)4)白馬尻を目指します、白馬岳が見えています 5)白馬尻に到着
206p1010969 207p1010973 208p1010974 209p1010977 210p1010979
6)布団を干しているスタッフ、こんな人たちのおかげで山小屋に宿泊できます 7)大雪渓に入りました。アイゼンを装着して登ります 8)落石注意の案内 9)10)大雪渓はジュジュつなぎで登っていきます
211p1010982 212p1010987 213p1010988 214p1010993 215p1010995
11)12)大雪渓は終わりました 13)杓子岳斜面、落石があるのは当然? 14)15)今度は小雪渓のトラバースです
216p1010997 217p1020011 218p1020015 219p1020026 220p1020028
16)避難小屋 17)18)お花畑周辺 19)村営小屋です 20)稜線に上がってきました
221p1020032 222p1020036 223p1020034 225p1020040 226p1020047
21)白馬山荘到着、天気が良いのでそのまま白馬岳へ 22)23)1座目、白馬岳山頂 24)向こうに見えるは槍ケ岳 25)日本一大きな山小屋「白馬山荘」に宿泊です

7月27日 白馬山荘~杓子岳~白馬鑓ケ岳~鑓温泉
・・・・・・・距離6km、行動時間6時間、標高差上423m、下1268m・・・・・
今日は雨、強風です。弱まったことを確認して出発
301p1020048 302p1020049 303p1020050 304p1020053 305p1020054
1)出発前 2)3)ガレバを登って2座目、杓子岳山頂 4)3座目、白馬鑓ケ岳 5)キレットへの分岐
306p1020055 307p1020057 308p1020059 309p1020061 310p1020062
6)大出原付近 7)~10)難所、滑る岩、流れる水、シッカリ三点支持で通過しました
311p1020064 312p1020066 313p1020069 314p1020072 315p1020074
11)さらに右側が切れ落ちたトラバースです 12)白馬鑓温泉へ無事に到着しました 13)足湯でくつろぐ登山者 14)露天風呂には男性客が・・・ 15)和気あいあいくつろぐメンバー

7月28日 白馬鑓温泉~猿倉
・・・・・・・距離5.1km、行動時間4時間45分、標高差下り763m・・・・
401p1020080 402p1020081 403p1020083 404p1020085 405p1020092
1)~3)朝焼けの鑓温泉 4)出発前 5)すぐに雪渓が・・・
406p1020096 407p1020099 408p1020105 409p1020109 410p1020112
6)~9)雪渓を何度もトラバース 10)杓子沢方面
411p1020113 412p1020117 413p1020120 414p1020136 415p1020141
11)12)アイゼン着けたり、外したりしながら慎重に通過しました 13)サンジロ通過 14)15)分岐まで下りてきました
416p1020143    417p1020146 418p1020144 419p1020147
16)猿倉に下りてきました 17)18)19)入浴とザルソバとかつ丼の昼食でくつろぐメンバー

みなさんお疲れ様でした。
写真をクリックすると拡大できます。