2017.05.27~28 法華院温泉に宿泊する、扇ケ鼻~星生山と大船山~平治岳縦走(九重山系、大分県)に斉藤ガイドが登ってきましたので掲載します。

ミヤマキリシマの咲く時期に山小屋体験「法華院温泉」に宿泊するアルプスデビューへの挑戦。

● 2日間天気が良く眺望を楽しめました。

●ミヤマキリシマは平治岳と三俣山の南斜面に咲き始めていて3分咲でした。来週の日曜日が見頃だと思います

1日目

牧ノ戸峠~扇ケ鼻~星生山~久住分れ~北千里~法華院温泉
・・・・・歩行距離8.2km、行動時間4.5時間、標高差計上526m、下591m・・・・

牧ノ戸峠登山口。登山口すぐ上の展望台より牧ノ戸峠、後方は涌蓋山。
1-01IMG_33861-02IMG_3388
沓掛付近より登山道、星生山、三俣山。扇ケ鼻分岐。
1-03IMG_33921-04IMG_3396
扇ケ鼻1698m到着。登頂記念。
1-05IMG_33981-06IMG_3400
扇ケ鼻より九重山系、それにしてもミヤマキリシマが咲いていない。
ミヤマキリシマは蕾で咲いてない。尺取虫はいない
分岐に戻り星生山分岐より星生山を目指します。
1-07IMG_34011-08IMG_3404
星生山もピンクに染まっていない。星生山登頂記念。
1-09IMG_34051-10IMG_3412
星生崎から下ります。避難小屋に到着。
1-11IMG_34141-12IMG_3415
久住分れから下ります。北千里への下り、ガスにまかれても判るように黄色のマーカーが付けられています。三俣山の斜面にミヤマキリシマガ咲いていた。3分咲き
1-13IMG_3417
北千里から硫黄山。北千里。
1-15IMG_34191-16IMG_3421
法華院温泉への下り。山肌にピンクが、ミヤマキリシマが咲いています。
1-17IMG_34231-18IMG_3426
ミヤマキリシマ。法華院温泉への岩場の下り。
1-19IMG_34321-20IMG_3433
法華院温泉へ到着。法華院温泉は宿泊客が多く多数のツアー登山客が宿泊していました。
1-21IMG_34362-01IMG_3442

2日目
法華院温泉~坊ケつる~大船山~北大船山~平治岳~男池
・・・・歩行距離9.4km、行動時間7時間、標高差計上755m下1143m・・・・
坊ケつると大船山。大船山の取付。
2-02IMG_34432-03IMG_3445
急登を段原に上がってきました。下に坊ケつると三俣山。
2-04IMG_34472-05IMG_3451
九重山系。大船山へ急登の上り。
2-06IMG_34522-07IMG_3456
大船山1786.2m到着。大船山登頂記念。
2-08IMG_34632-09IMG_3462
遠く由布岳、鶴見岳が見えていました。北大船山に到着。
2-09IMG_34672-10IMG_3470
大戸越に到着、平治岳は少しピンクに染まっていました、ミヤマキリシマが三分咲き。ミヤマキリシマの中を平治岳への上り。
2-11IMG_34792-12IMG_3489
平治岳1643mにて登頂記念山頂付近より坊ケつると九重山系。
2-13IMG_34952-14IMG_3498
大戸越に引き返しました、ここから男池へ向かいます。
ソババッケに下りてきました、ここから男池へ下山します。
2-15IMG_3507
2-16IMG_3509
男池への道標。今回出会えた花たち、ミヤマキリシマ、イワカガミ、シャクナゲ。
2-17IMG_3511000IMG_350200IMG_345000IMG_3453
・写真をクリックすると拡大できます。