2017.10.07 剣山~次郎笈縦走(徳島県、日本百名山、四国百名山)と三嶺に秋山ガイドが登ってきましたので掲載します。
最初に、剣山~次郎笈をお届けします。
見の越~剣山~次郎笈~大剣神社~西島駅+++リフト下山
・・・・・歩行距離5.6km、行動時間4.3時間、標高差計上836m下536m・・・・・
道標もあり難しい分岐等もなく進めるコースである。途中の見所と通過ポイントとして「刀掛けの松」を目指すと良い(下山時も大剣神社からの道標があり、エスケープルートとなる)
見の越P到着。剣山神社登山口より登山開始。
剣山神社にて安全祈願。ジグザグの登山道は整備されています。
自然林の中進みます。リンドウ。
西島駅到着、奥の建物右手に登山道。刀掛の松。
大剣神社、行場分岐。頂上ヒュッテ到着、
山頂直下の「山本宮宝蔵石神社」では御朱印帳の記載可能、また沢山のお守りを販売している。また横の「つるぎ山山頂ヒュッテ」でも飲食可能。今回は外のベンチで昼食を取った。
山本宮宝蔵神社。山頂近くのトイレ、
トイレは山頂側に登るが、とても綺麗であった。
遊歩道も綺麗に整備されています。剣山1955m、日本百名山、四国百名山にて登頂記念。山頂標識周辺では写真撮影のみ、多数で食事するスペース等は無いので、ヒュッテ側が無難。
一等三角点はロープが張っていて進入禁止です。次郎笈を目指します。
山頂から次郎笈までも多少の登りではあるが。登山道が明瞭。分岐も標識あり。
ガスがかかり残念。分岐をすぎます。
次郎笈1930m到着。次郎笈、四国百名山にて記念の一枚。
紅葉が綺麗でしたが陽光の関係でイマイチ。大剣神社へ向かいます。
下りは大剣神社方向が眺望も良く、「二度見展望所」「御神水」など神社を含め見所がある。
紅葉の中を進みます。二度見展望所にて一枚。
大剣神社と奇岩。御清水。
大剣神社を後にします。西島駅に下りてきました。
駅からはリフトで下山しました,登山リフトでは寒いためジャケット着用とザックを前側にもちウエストハーネスを閉めて抱える。本日の宿泊はラフォーレです。
雲海の先に塔の山かな?
・写真をクリックすると拡大できます。
・次号は三嶺を掲載します。
コメント