2023.08.23~25 5合目~富士登山、お中道に登ってきましたので掲載します。

1日目 今回は羽田空港からの富士登山。車の渋滞も多く登山口に中々順調につきません
    5合目から8合目までの登山なので時間にゆとりはあります
    5合目に着いた時は残念ながら雨。準備を整えて出発。連日テレビでは多くの人とありましたが
    ピークを越えたのかそれ程多くの人ではなかったです
    6合目からは斜面もきつくなってきます。高山病対策でゆっくりゆっくり登ります。
    7合目からは岩場と小屋の繰り返し。8合目太子館で宿泊です。雨は途中から降ったり止んだり、宿では    
    雨具があまり濡れてなくて良かった
      ・・・・・・・五合目~6・7・8合目~太子館・・・・・
         歩行距離3.9km、行動時間4.3時間、標高差計+1101m-46m
 

2日目  8合目太子館出発すると直ぐに御来光。陽を浴びながらの登山は元気がでます。
    本八合目位から学生さんのグループと一緒になり込み合ってきました。
    無事に山頂に着いて小休止後、お鉢巡り。無事に全員で最高峰の剣ヶ峰到着。万歳。
    下山は長い長いジグザクの道を一気に下ります。
    苦労して上りましたが、下りはあっという間です。
    6合目の星観荘で宿泊しました。天気は1日中ガスが多く展望はたまに雲海が見れてましたが、たまに雨も
降ったりとなりましたが小屋に着いたときには雨具は乾いてました
    ・・・・・・・・太子館~富士山山頂~剣ヶ峰~6合目、星観荘・・・・・・・
     歩行距離6.3km、行動時間9.4時間、標高差計+1406m–443m

 

3日目 朝食を食べて出発。5合目バスターミナルでお土産屋さん開店してたのでお買い物。
    その後は御中道を歩きます。バスターミナル横の階段を上り歩き始める
    起伏もない樹林帯の中を歩くのですが、大変気持ちいい、天気も良く昨日までの富士登山とは打って
変わってお散歩コース。また、違った富士山を味わえました

*御中道は富士山を信仰する「富士講」の修行の道としても使われていた五合目付近を一周する約25kmの古道で、富士山に3回登った経験のある人しか巡ることが許されなかった、とも言われています。途中崩落し危険な箇所もあるため、現在では富士スバルライン五合目~御庭までの約2.5kmが通行可能です。
森林限界より上に向かって行く山頂までの登山道と比べ、四季折々様々な植物を見ることができ、いつも
『今日はどんな植物に出会えるかな?』とワクワクします。

・・・・・・・・歩行距離6km、行動時間2.4時間、標高差計+192m-337m・・・・・・・