烏帽子と名のつく山名は全国に大変多い、名前の由来は烏帽子に似ているからついたとされているが似ていないのもある、見る方角で随分変わるので一方向だけの判断はよくない?良く考えさせられる。京都の竜安寺(石庭)では見る方向で全部の石が見えたり、ほんの数個の石しか見えなかったり考えさせられる・・・前置きはこれくらいで。

6/5、6/6,脊梁の烏帽子岳に栗さんがグループと一緒に登ってきました。時期的にシャクナゲの開花は無理でしたが、第1印象は「ブナ」を初めとした自然林の登山道で、ほんとにお勧めです。秋は黄葉、紅葉が綺麗と思われます。登山口までの道のりが大変ですが・・・・

01p1010007 02p1010008 03p1010011 04p1010012 05p1010016 06p1010019 07p1010024 08p1010027 09p1010031 10p1030626 11p1030642 12p1010045 13p1010050 14p1010057 15p1010062 16p1010064 17p1010066 18p1010067 19p1010071 20p1010072

ルートは峰越登山口~烏帽子岳の往復でした。写真をクリックすると拡大できます。